ブログに訪問いただきありがとうございます。私たちはBLFと申します。
注文住宅を建てたいと考えていろんなハウスメーカーを現在検討しています。
よろしくお願いします。
ぜひ最後までご覧ください!
今回は超個人的なランキング企画をやっていこうと思います。それは
BLFがその時点で一番建てたいハウスメーカーをランキング形式で紹介する!
という企画です。
つまりランキングといいつつ、自分たちのその時点での心の中をお伝えしていく。という企画です(笑)
そのため、
ランキング1位のハウスメーカーがおすすめ!!とか
ランキングが低いハウスメーカーは良くない!
とかではなく、自分たち独自のランキングなのでお気を悪くしないでくださいね😀
前回のハウスメーカーランキングはこちら
ここまで第55話まで打ち合わせを行ってきました。ここで恒例の(?)私たちの中でのランキングを整理したいと思います。
前回はダイワハウスと三井ホームが同率1位となりましたが、今回はどうなったでしょうか。では始めます!
ハウスメーカーランキングも今回で最終回。果たして?
出会った(展示場に行った)ハウスメーカー
まずこれまでに出会ったハウスメーカーですが以下の通りです。
- ダイワハウス
- 積水ハウス
- パナソニックホームズ
- 三井ホーム
- おしゃれ地元工務店
- タウンライフからの地元工務店
- 住友林業 脱落→復活!第二章中
- ミサワホーム 脱落
- ヘーベルハウス 脱落
- クレバリーホーム 脱落
- セキスイハイム 脱落
- タマホーム 脱落
- トヨタホーム 脱落
- 一条工務店 脱落
- 住友不動産 脱落
なんと15社。。
本当に多いですね。。地味に1つ増えてます🤑
その中から現在も検討中なのは復活してきた住友林業を含めて7社です。
これを同時に打ち合わせて行くため、週末は1日にダブルブッキング、トリプルブッキング当たり前です(笑)
ハウスメーカーは色々検討する時間がない!
という概念を覆すほどのスケジュールです。
ただ特にはじめの方は展示場行きまくっていたので本命ではないところはネットで資料請求とかにすればよかったとも思います。。(とにかく全て検討したかったため)
ということで余談はさておき早速ランキングに入っていきます。
ランキング
という前置きはさておき本題のランキングに入って行きます。
今まではBLF家族の意見としてランキングを発表していましたが、今回は、妻と夫で意見が割れたため、妻のランキングと夫のランキングを別々に発表したいと思います。
ハウスメーカーは色々検討する時間がない!
という概念を覆すほどのスケジュールです
現時点での順位は以下の通りです🙂
【妻ランキング】
妻のランキングはこちらです。
第一位 ダイワハウス 👑👑👑
第二位 三井ホーム 👑👑
第三位 住友林業 👑
第四位 積水ハウス
第五位 パナソニックホームズなどその他
という結果になりました。妻の意見としては強いダイワハウスです。
それでは1位から3位までは理由を説明していこうと思います。
第一位:ダイワハウス👑👑👑
やはりダイワハウスは一番最初の間取り提示の時の衝撃が凄かった事、玄関入った瞬間に広がる景色はダントツ1番良くて一位となりました。
他社もその後私たちが希望したこともあり似たような間取りになっていっていましたが
妻としてはオリジナルが一番評価される!!
という意見です。
また、設計士さんと営業さんもとても優秀で落ち着いていて任せやすく、惹かれるところがあります。
とにかく初めて提案してもらった時の衝撃がすごかった。。
と妻としてはとにかくダイワハウスラブです。
最新の打ち合わせはこちら
第二位:三井ホーム👑👑
第二位は三井ホームです。三井ホームは
- 営業マンが若くてとにかく仕事が出来る営業さんであること
- 延床面積が一番広いこと
- Lucasは素敵で憧れる
という理由で第2位となりました。特にLucasは高評価です。
ただ、僅差ですがダイワより順位が低い理由は、設計士の方にやや不安あるためです。。
設計士さんが良ければ三井ホームが優っているかなと思うくらい設計士さんとの相性が悪そうです..
契約後は設計士さんとの打ち合わせが増えるというしそこは懸念が大きいわね
第三位:住友林業👑
第三位は、前回脱落となりましたが、営業担当を変えて復活し再度上位に登場したのはやはり住友林業です。
今回変更となった担当と設計士はどちらかというと同世代ですが、
- フィーリングが比較的合う点
- 間取りについても比較的高評価であった点
が評価しました。
ただ、それだけ評価していても3位になった理由は、
- 収納スペースなどの間取りの完成度はほか2社よりは少し劣っていること
- 間取りが少し小さいということ
でこの順位となりました。
とはいえ、
第一位から三位までは本当に僅差。順位が入れ替わってもおかしくない!
というくらいの高評価でした。
第4位 積水ハウス
第4位以下は積水ハウスはベルバーンが魅力的でしたが打ち合わせがとにかく進んでおらず、他社と比べてしまうと見劣りがありました。
ただ完成宅訪問ではとても魅力的な家が多かったため、営業さんが違えばもしかしたら積水ハウスだったかな?と思っています。
基礎も結構好きです。
第五位 パナソニックホームズなどその他
パンソニックホームズは営業担当が妻と合わなかったということ、
キッチンハウスが多め工務店はみつもりが一番高額だったこと
などから脱落となりました。
パナソニックホームズはハウスメーカー自体は魅力的だったので惜しい感じでした。。
値引きも頑張ってくれたのですが。。
続いては夫のランキングに移ります。
【夫ランキング】
夫のランキングは以下の通りです。
第一位 住友林業 👑👑👑
第二位 三井ホーム 👑👑
第三位 ダイワハウス 👑
第四位 積水ハウス
第五位 パナソニックホームズなどほか
という妻とは違う結果となりました。
こちらも1位から3位までは理由を説明していこうと思います。
第一位:住友林業👑👑👑
なんとなんと前回圏外から堂々の1位となりました。
理由としては夫は
住友林業に会社としての魅力も感じており、BF構法や木質にも惚れ込んでいます。それに加えて、設計士がとても良いと高評価だったため、1位に返り咲いた形となりました。
やはりもともと住友林業で建てたいという希望があった私たち。
間取り問題が解決したのならば上位へ戻ります。
コンセプトがいいというのもありますしね。
第二位:三井ホーム👑👑
第二位は妻と同じく三井ホームです。
理由も妻と一緒で三井ホームの営業マンが若くてとにかく仕事が出来る(大好き)営業さんでお家づくりを任せたくなります。また、間取りだけでいうと夫が一番好みなのは三井ホームです。
ただ妻同様に値段が高い所と設計士に不安があり2位となりました。。
懸念点は妻と同様。ただ、値段は意外と三社の中で一番高い点も懸念です
値段も結構高かったりします。
第三位:ダイワハウス👑
第三位は、妻が一位に挙げたダイワハウスです。
担当と設計士はとても良い。間取りも良い、のですがどちらかといえば木造派になってきた夫氏。また、設計士も担当も優秀なものの、40.50代ということもあり、すこし世代間ギャップを感じの評価となり3位となりました。
妻と同じく第一位から三位までは本当に僅差。金額や営業マンの対応次第では順位がコロコロ入れ替わる可能性が高いです!
ダイワハウスは鉄骨しては断熱性も良さそうですしね。
詳しくはこの記事で触れています。
このように1位〜3位と順位こそつきましたが、この3社については値段100万分も差がない団子状態で最終カーブに差し掛かっている状況です。
ちなみに夫も積水ハウスやパナソニックホームズなども評価は高いものの、妻の評価が低めなこと(重要)とこの3社がどこも今すぐ建てたいレベルで納得の間取りとなっていることと比べると少し間取り面で劣っている状況です。
検討しまくった結果、どこで建てても大丈夫なくらい、いい営業、いい間取りに巡り会えた気がしています。
この状態にすることで最後の検討にやっと移れます。
ということでほぼ三井ホーム、ダイワハウス、住友林業の3社に絞られていきました。
ほかのメーカーの打ち合わせはこちらにまとめておきます。
脱落:パナソニックホームズ
脱落:積水ハウス
脱落:キッチンハウス多めの地元工務店
脱落:地元工務店
まとめ
以上、ハウスメーカーの現ブログの進捗時点での私たちのランキングでした。
今回、初めて夫と妻の意見が割れたため、夫目線のランキング、妻目線のランキングと分ける形を取りました。
ただほぼ僅差です。
現時点では、ダイワハウス、三井ホーム、住友林業がほぼ横並びの状態です。
今後の展開としては各社の値引きのお話しや間取りの微調整が入った上で最終的なハウスメーカーが決定する予定となってします。
この先もハウスメーカーの打ち合わせ編を出していきますので是非ご覧ください。
ハウスメーカーを決定するまで、あともう少しとなりました。100記事目がハウスメーカー決定となるようにブログを執筆中ですので、ぜひ乞うご期待お願いします!
*後日公開しました。2話で完結です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。
紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINEや問い合わせからぜひお問い合わせください。
その他の記事は検索から
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
これまでの我が家の内覧会はこちらです。
ぜひチェックしてみてくださいね!