【引き渡し後】住友林業37坪2階建のWEB内覧会Ⅳ お風呂・トイレ編

この記事はPRを含むことがあります。

こんにちは。住友林業でお家を建てたBLFです。

数あるブログの中からこのブログに来ていただいてありがとうございます。

このブログは私、えるが住友林業で契約、引き渡し後の施主が実体験をもとに住友林業の値引きなど、施主ならではの家づくりについて発信しています。ぜひ最後まで読んでリアルな実体験を学びにしていただければと思います。

新居に住んで四ヶ月が経ちました。新居のルームツアーご好評いただいているので第五弾をやっていきたいと思います。

今回は、水回りをまとめてご紹介しよう!ということでお風呂・1階2階のトイレのWEB内覧会をします。

お風呂やトイレはこだわってお金をかけるところと標準仕様でお金をかけないところとはっきり分けたので参考になれば幸いです。

この記事のまとめ

住友林業で建てた我が家のお風呂とトイレ2カ所水回りのこだわりを紹介します。

では早速始めましょう。

もくじ

お風呂の間取りとこだわりポイントは?

ではまずはお風呂の間取りとこだわりポイントを紹介します。

お風呂の間取りは?

まず、我が家のお風呂の間取りはこちらです。

お風呂の間取り

1階の洗面化粧室内に位置しています。メインフロアは2階のため、水回りを別の階に配置する形となりましたが、いまのところ問題ありません。

お風呂のメーカーはTOTO サザナ (住友林業の標準仕様)を採用しました。

決め手はなんといってもほっカラリ床です。

広さとしては、1618サイズ(1坪と1.25坪の中間サイズ)で、子どもが小さいので一緒に入る事を想定し標準サイズよりも広いサイズを選びました。大人1人と子ども2人で入る場合でも洗い場が広々としているのでストレスなくお風呂に入る事ができています。

える<br>

お風呂のサイズって意外と重要かもよ。

お風呂のこだわりポイントは?

洗い場の広さと床ワイパーでお掃除をラクする

です。私たちがお金をかけたのもこの2つのみです。もともと住友林業で選べるTOTOのお風呂は標準仕様の時点でかなり充実しているので問題なしでした。

お風呂の実際の様子

では、実際にTOTOのお風呂をご覧いただきましょう。

お風呂 全体像

全体はこんな感じです。4面ともアクセントタイルでパティオベージュというカラーです。

える<br>

全面アクセントタイルも住友林業のTOTOなら差額なしで採用可能です。

浴槽

浴槽は

ラウンド浴槽

です。

TOTO ラウンド浴槽

段差(ステップ)がついているタイプの浴槽です。足をあげたり子どもが座ったりと色んな入浴スタイルを楽しめます。あと、このタイプの浴槽だと、1回に貯める湯量が少なくて節水にもなりますよね。

浴室の床

浴室の床は決め手でもあるほっからり床です。

ほっからり床

ほっからり床は、クッション性のある床が特徴です。冷たくないので子どもが入るのを嫌がらず助かっています。また柔らかいので11ヶ月の息子もバスマットなどを使わずそもまま床に座っています。椅子やバスマットを使わないので掃除するものが少ないところも嬉しいです。

収納スペース

お風呂の収納スペースはこんな感じです。

お風呂収納

TOTOの標準でついてくる既存の収納カゴは全て無くしました。カゴを取った事により数千円でしたが、減額になりラッキーでした。

基本的にはタオル掛けの所にかけて浮かせる収納をしています。あとは磁石でくっつくタイプのボウルや掃除用品を買って壁にくっつけて収納しています。自分の好きな位置に移動できるのでこの収納が一番しっくりきています。

サブ:1階のトイレの間取りとポイントは?

続いて、1階のトイレ間取りとこだわりポイントを紹介します。

1階トイレの間取りは?

一階のトイレの間取りはこちらです。

1階 トイレの間取り

寝室や洗面化粧室の横に配置しており、サブトイレという位置づけですが割と頻繁に使っています。

1階トイレのこだわりポイントは?

なるべくお金をかけず・・・オシャレに見せたいを叶えたトイレです。

サブトイレという事もあり、お金をあまりかけられなかったので少しの工夫でおしゃれに見えるように心がけました。また、トイレが2つあるので、1階と2階は違う雰囲気のトイレにしました。一階はシックで大人なイメージのトイレにしました。

サブ:1階トイレの実際の様子

では、実際のトイレの様子をみていきましょう。

トイレ

トイレの全体はこんな感じです。

1階トイレ 全体像

明かりは後ろの間接照明のみで、夜のトイレ時も眩しくない優しい光にしています。

トイレはお風呂同様、TOTOを選びました。種類は住友林業の1階の標準GG-J1です。タンクレスではありませんが見た目もスッキリしていて掃除がしやすいので気に入っています。

トイレの床

トイレの床に特にこだわりがなかったので、住友林業の標準内で選べる水回り用のフロアタイルから選びました。

1階トイレ 床

白系の色のため、髪の毛や汚れは割と目立ちやすいかなと思います。ただ、トイレという狭い場所なのでなるべくこまめに掃除をするようにしています。

収納スペース

収納スペースはこんな感じです。

1階トイレ収納

こちらの収納棚は1階は標準でついてくるものです。上3段、下3段が扉で普段隠れている収納スペースです。

トイレットペーパーの予備、掃除用品、生理用品などを入れています。トイトレをしていた頃はご褒美シールなどもこの収納スペースに置いておいてできたらシールを貼るというのもやっていました。

1段の大きさはトイレットペーパー3つがピッタリと入るような大きさです。

真ん中の2段は洗面ボウルが付いてくるのですが、我が家は洗面室が隣にあったのでボウルはなくしました。無くしたことで83,810円の減額でした。

水はねとかも気になるし、間取り的に外せるなら外したほうが良いかなと思います!

メイン:2階のトイレの間取りとポイントは?

続いて、2階のトイレ間取りとこだわりポイントを紹介します。

2階トイレの間取りは?

2階のトイレの間取りはLDK奥です。

2階トイレ 間取り

LDKからは死角になっており、目立たない位置にありますが、トイレに行きたくなったらすぐ行ける絶妙な位置にあるのがお気に入りです。

2階トイレのこだわりポイントは?

照明に合わせた可愛らしい内装ネオレストRHを採用したトイレです。

照明はコイズミ照明 OP252545LDを使いたかったのでその照明に合わせて可愛らしい雰囲気にしました。

メイン:2階トイレの実際の様子

では、実際の2階のトイレについて見ていきます。

トイレ

トイレの全体像はこんな感じです。

2階トイレ 全体像

トイレはTOTOのネオレストRHです。丸いフォルムが可愛いなと思ったので採用しました。機能的にもお掃除面的にも採用したかったものになります。

壁紙は可愛らしく紫×グレーです。照明とトイレと壁紙全てを可愛らしい雰囲気で統一してみました。

トイレの床

1階のトイレと同様で床に特にこだわりがなかったので、住友林業の標準内で選べる水回り用のフロアタイルから選びました。

2階トイレ床

1階と同じでした。白系の色のため、髪の毛や汚れは割と目立ちやすいかなと思います。ただ、トイレという狭い場所なのでなるべくこまめに掃除をするようにしています。

える<br>

WEB内覧会書いてて、1階と2階のトイレの床の色が一緒な事に気がつきました💦それほどトイレの床はこだわりがなかったって事ですね(笑)

収納スペース

収納スペースは2階にはありません。(不便という事に家づくり中は気がつかなかった笑)

なので、掃除用具は山崎実業のtowerシリーズの収納ケースを購入しました。この中に主な掃除用具を入れています。白くてシンプルな作りが気に入っています。上には消臭ディフューザーを乗せています。

2階トイレ 収納1

そして、トイレットペーパー予備は地元の家具屋さんで購入した収納スペースに入れています。

トイレットペーパー収納

掃除用具やトイレットペーパー以外に必要なものはトイレの隣に住友林業クレストの洗面ボウルもあるので、その棚にしまっています。

2階に収納がなくて不便って気づいたのは入居してからでした。

我が家の水回りまとめ

今回は我が家の水回り、お風呂と2カ所のトイレを紹介しました。

水回りは、あまりお金をかけずとも充実した水回りになりました。住友林業は標準仕様が充実しているのでそれを感じる結果となりました。

我が家は水回りはTOTOでまとめましたが、4ヶ月お風呂やトイレを使用していてとても満足しています。みなさんの選ぶ時の参考になれば幸いです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。

紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINE問い合わせからぜひお問い合わせください。

その他の記事は検索から

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

もくじ