住友林業との家づくり【33】ついに引き渡されました。

この記事はPRを含むことがあります。

こんにちは。ついに住友林業の家を自分のものとしたBLFです。

数あるブログの中からこのブログに来ていただいてありがとうございます。

このブログは住友林業で契約、引き渡し後の施主が実体験をもとに住友林業の値引きなど、施主ならではの家づくりについて発信しています。

前回は施主検査と外構検査をレポートしました。

今回は外構工事も終わりついに引き渡しとなります。

家づくりを検討してから約3年ほどたち、0歳だった娘も3歳となり、生まれていなかった息子も誕生しました。それだけ長い時間をかけて行ってきた我が家の家づくりもついに一つの区切りを迎えました。

ということ今回は我が家の引き渡し当日についてレポートしていきたいと思います。

この記事のまとめ

我が家の引き渡しの様子をレポート

営業さんたちに渡したお礼をご紹介

では早速始めましょう。

記事のもくじ

住友林業の引き渡し当日

引き渡しの私たちの要望は1つでした。それは住宅ローン控除の関係で2022年内に引き渡して欲しい。ということ。

途中棟梁が感染して工事が止まったりとトラブルもありましたが、なんとか予定通り2022年12月に引き渡しが予定されました。

もし間に合わなそうなら外構工事をせずに引き渡しも検討していましたが、住友林業さんはじめ工務店さんが必死に作業していただいたおかげで間に合いました。

える<br>

なんとか間に合ってほんとに感謝です。

引き渡し日に家に向かう

ということで事前に伝えていただいていた当日を迎えました。数日前から夫婦でそわそわしていたことは言うまでもありません。ついに住めるのか〜と感慨深かったです。

12月の某日の朝準備をして自分たちの家に向かいます。

当日は家具の搬入もありました。

実は我が家は引き渡し当日の朝にはまだ完成していませんでした。なぜなら家具の搬入がまだだったからです。

我が家はインテリアコーディネーターさんのオススメのまま住友林業が主催していたインテリアフェアで家具を購入しました。

住友林業のインテリアフェアで買うメリットは

  • 割引のある状態で購入できる
  • 引き渡しまで保管してくれる
  • 引き渡しの時に配置、搬入してくれる

です。インテリアフェアで購入したのは半年以上前でしたが、引き渡しの時に搬入してくれると言うのは意外と大きなメリットです。現在は円安やインフレの影響で家具がどんどん値上げを行っていますが、インテリアフェアで購入したものは、その時点での金額で固定してもらえます。

そのため、結果的には価格を固定できたことでかなり割安で購入できた形になりました。

実際引き渡しまでに多くの会社で値上げがありました。

と言うことで当日の朝にインテリアを搬入してくれます。私たちが家に着いた時にはちょうど家具が搬入されていました。

駐車場に置かれた家具たち

家の中に入る

1時間程度経ったところで家具が無事搬入されました。搬入された家具は

  • ダイニングテーブル
  • ひとりがけソファー
  • ベッド
  • 置き型のライト

です。それをいい感じに配置してもらえました。そしてついに引き渡しが始まります。

担当エリアから少し遠方にも関わらず我が家の営業さん、設計担当さん、生産担当さんがきていただきました。

インテリアコディネーターさんは訳あってどうしても来られなかったのが残念でしたが、たくさんの方がきてくれたのでそれだけでも同窓会みたいな形で嬉しかったです😄

引き渡し時のキッチンの様子

実際の配置してもらった様子がこちらです。

引き渡し時のダイニングの様子

置き型のライトも我が家とは思えないほどおしゃれでさすがインテリアコーディネーターさんのチョイスと感心しました。

簡単に中の説明を受ける

と家に感動している場合ではなく、引き渡し時には色々と手続きがあります。

まずは生産担当さんに家の使い方を簡単にレクチャーを受けます。内容としては

  • キッチンの使い方
  • キッチンのメンテナンスの仕方
  • 換気システムの清掃の仕方

などだったと思いますが、駆け足で大量の説明を聞いたので正直ほぼ覚えていません。これについてはまた住み始めてわからなかったら自分たちで調べて、それでもわからなければ聞くようにするしかないかな?と思いました(笑)

必要書類などを受け取る

そして続いては施主である夫が、引き渡しに際しての書類等にサインをしていきます。サインする書類も4枚以上あり、それぞれに住所、名前、捺印をしていきます。

また、家のさまざまなものの説明書が入ったファイルを受け取ります。ファイルを少し開いてみましたが、説明書はもちろん、太陽光の証明書、長期優良住宅の書類、BELSの書類等入っていました。

これらはどこかへもっていくものでもないので、リビング近くの収納にそのまま収納しました笑

える<br>

収納棚が一段埋まるほど大量の書類でした。

鍵を受け取る

続いては鍵の引き渡しです。住友林業では(私たちの支店では少なくとも)積水ハウスの家みたいに鍵に豪華な入れ物があるわけではなくそのまま渡されます。妻と夫が持つ分、セキュリティの会社に渡す分などを受け取ります。

える<br>

ちょっとあれは羨ましいですよね笑

この鍵の受け渡しをもって我が家は自分たちのものとなります。

また、鍵を受け取った後には、玄関に生産さんと一緒に行って、工事用の鍵が使えなくなることの確認という作業がありました。

仕組みはよくわかりませんでしたが、私たちが住んでから使う鍵を一度鍵穴に通して使用すると工事用の鍵は使えなくなる仕組みのよう。

一緒に工事用の鍵では開かなくなったことを確認し終了となりました。

最後にお礼の品をお渡しする

最後にここまで色々とやっていただいた

  • 営業担当さん
  • 設計担当さん2人
  • インテリアコーディネーターさん

に感謝のプレゼントをそれぞれお渡しさせていただきました。

渡した人プレゼント内容
営業さんスタンレー✖️スタバのタンブラー
設計担当さん(メイン)hydro flaskタンブラー
設計担当さん(補助)CHANELのハンドクリーム
インテリアコーディネーターさんCHANELのハンドクリーム
生産さんスタバのコーヒー
プレゼントの内容
hydro floskのタンブラー

プレゼントを選ぶ上で、邪魔にならないものでかつ使えるもの。というのを意識しました。

スタンレー✖️スタバのタンブラー

意外と難しかったですが、個人的にはいい感じに邪魔にはならないものが選べて感謝を伝えられたかな?と思います。

える<br>

タンブラーは使えるかなって🤔

たぶん喜んでもらえたと思います!

そして最後にみんなで家の前で写真撮影をしました。

これから色々な体験をこの家でできると思うと今から楽しみです。

ということでこのブログもついに一つの区切りとなりました。今後は家を住みつつの正直なレポートやこれから家づくりをする方に知ってもらえたらいいかな?と思うことを発信していけたらと思います!

この記事のまとめ

ついに我が家が完成し引き渡しとなりました。

今後は家を住んでみての率直な感想や後悔ポイント、逆によかったポイント、購入したものなどいろいろレビューしていきたいと思いますので、引き続きまた見に来ていただけると嬉しいです☺️

これからもよろしくお願いします!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。

紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINE問い合わせからぜひお問い合わせください。

その他の記事は検索から

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

住友林業 引き渡し

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事のもくじ