トーヨーキッチンのキッチンを決めていく。決め手はガゲナウ?

この記事はPRを含むことがあります。

住友林業と契約し現在打ち合わせをしているBLFと申します。

現在はインテリアなどについての打ち合わせを行なっています。

よろしくお願いします!

もともと住友林業が提携しているキッチンハウスで話を進めようと考えていましたが、インテリアを見に行った時にキッチンを見たことをきっかけにトーヨーキッチン も検討することになりました。

なので今回はトーヨーキッチンの具体的な内容を決めていきたいと思います。

ステンレスがカッコイイ!

前回のトーヨーキッチンのブログから少し期間が空いてしまいました。前回の内容としては、トーヨーキッチンの特徴について主にまとめてみました。

今回は具体的にトーヨーキッチンのキッチンについて色々と決めている最中ではありますが、どのような仕様で検討しているのかについてお話ししていきたいと思います。

  • 現在キッチン検討中
  • トーヨーキッチンのキッチンが気になっている
  • ステンレスキッチンが好み

という方は参考になる内容かと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!

える<br>

そのほかの人もぜひ最後までご覧くださいね!

記事のもくじ

前回の振り返り

私たちはキッチンハウスで長く検討していましたが、その理由はリビングに重点をおいた家づくりのため、キッチンはこだわりたい!と考えていたからです。

なのでおしゃれなキッチンであれば、キッチンハウスにこだわっていたわけではないため、今回トーヨーキッチンを検討することにしました。

また、以外にもこの決断に影響を与えているのが

昨今の海外型食洗機の在庫がない問題

です。

私たちは海外型食洗機はぜひ入れたい!と強く思っていたこともキッチンハウスにしようと考えていた理由でもありましたが、現在ミーレ、ボッシュともにしっかりと納期の目処が立っておらず、絶対すぐに入る!という状況ではありません。

その点トーヨーキッチンではガゲナウの食洗機が絶対入れることができる!という点も大きかったです。

える<br>

海外型食洗機は必須です。

そしてトーヨーキッチンインテリアの前回の記事ではトーヨーキッチンの特徴は何かについて触れました。

トーヨーキッチンのキッチンの主な特徴としては、

  • エアフロー
  • シンク
  • オシャレなステンレスのワークトップ
  • 海外製のキッチン製品

があります

える<br>

エアフローとは、床とキッチンの接地面が少なく『キッチンが浮いている』つくりの事です!

このエアフローを中心に他のキッチンメーカーにはない存在感を放っているトーヨーキッチンに興味が湧き、導入検討したいと思った私たちでした。

また、一方でトーヨーキッチンのデメリットとしては、

  • エアフローの影響で収納量が減っている
  • エアフローの強度が心配
  • 値段が高い

が挙げられました。

どんなものを選ぶにしてもデメリットを考えておく事が重要だよね!

と、デメリットをブログで書いたものの、

この3つのデメリットに関しては、私たち夫婦はあまり気にしておらず大きなマイナス点とはなっていない状況です。

そして、特徴やデメリットを踏まえて、私たちが感じた事は、

  • エアフローが快適そう
  • ステンレスのワークトップが格好良く、LDKに馴染みそう
  • ガゲナウのIHや食洗機が憧れる
  • 提案して貰ったら超高額になる?

となりました。

今回は、トーヨーキッチンを入れたいと思った一つのきっかけでもあるガゲナウ製品などにも触れながら私たちが検討している仕様についてお話ししていきたいと思います。

選ぶ種類は?

そして今回はトーヨーキッチンの展示場に再度行って相談することになりました。

営業さん

どのタイプのキッチンが良いですか?

トーヨーキッチンの種類について、 公式HPでは2021年11月現在6製品あります。

6製品はこちらです。

  • イノ
  • コア
  • ベイ
  • アイキッチンキューブ
  • キャロ2
  • プットン

今回の私たちの間取り的には、アイランド型かでキッチンハウスで検討していたデュエ型の形のキッチンが希望です。

この中で、アイランドやデュエ型(キッチンハウスでの呼び名)に適しているトーヨーキッチンの種類は、

『イノ』または『ベイ』となります。

イノ↓

ベイ↓

える<br>

トーヨーキッチンのキッチンは形が正方形だったり、L字だったり面白いものがたくさんあります。

イノとベイの違いは?

イノとベイの違いについて詳しくは、前回の記事で触れていますが、簡単に言うと、

  • 値段の違い(イノ > ベイ)
  • 選べる仕様の違い
  • 天板の厚さが違う
  • シンクが違う

大きく4つとなります。

つまりイノは完全なオーダーメイド品なのでBAYに比べて高いです。

営業さん

二つとも違いはありますが、見た目はどちらもスタイリッシュなので
好みの問題だと思いますよ。

トーヨーキッチンの担当者さんもどちらのキッチンでも使いやすく、素敵とのことでした。

える<br>

シンクがイノの方が大きかったり細かい違いがあります。

夫婦が選んだ種類は?

トーヨーキッチンのショールームに、『イノ』と『ベイ』どちらもありましたが、見た目について大きな違いを感じなかったのと

IHや食洗機とかの製品にこだわろう

とキッチン製品にお金をかけたいという夫婦の意見が一致したため、

『ベイ』という種類でで進めていく事となりました。

というかトーヨーキッチンだけでも高いのに、さらに高いのはムリ…というのが1番の理由ですが(笑)

える<br>

『ベイ』にしたとはいえ、かなり高額になりそう。。

ベイの詳しい仕様について考える

続いては、まずファーストプランで提案いただくキッチンの種類、ベイの詳しい仕様について考えていきます。

営業さん

これが希望とかありますか?

とトーヨーキッチンのキッチンはオーダーメイドのキッチンのため、ひとつひとつ詳しく仕様について選べます。

では、ひとつずつ見ていきましょう。

シンクはどうする?

まずキッチンで一番大事と言っても過言ではないシンクから決めます。ベイで選べるシンクは以下の3種類です。

  • 3Dシンク
  • 2Dシンク
  • 2DSシンク(スモール)

そしてその中から私たちが選んだのは

……

…..

…….

こちらから選んだ仕様はトーヨーキッチンも推している3Dシンクにしました。

える<br>

3Dシンクは使いやすそう!

ちなみに3Dシンクはこちらです。

トーヨーキッチンインテリア公式HPより引用

シンクが3層になっているため、シンク内で物を切ったりといったほとんどの作業を完結することができるため、使い勝手が良い仕様です。

このシンクは大きくて、深さもあるから料理するときに
便利なんだって!

という事でこちらを選択しました。

ワークトップはどうする?

続いてはワークトップです。トーヨーキッチンはステンレス製の天板なのでどちらもステンレス製になります。

ベイで選べるワークトップの種類は以下の2種類です。

  • エンブレムトップアイス
  • チタン研磨

そしてその中から私たちが選んだのは

……

…..

…….

こちらはエンブレムトップアイスにしました。

エンブレムトップアイスはこちらです。

トーヨーキッチン公式HPより引用
える<br>

ステンレスだけど、おしゃれに見える仕様でとっても気に入ってます。

という事でこちらを選択しました。

ただ、値段が同じわけではなくアイスの方がワークトップの値段は高いです。

キッチン扉とキッチンハンドルはどうする?

続いてはキッチン扉とハンドルです。ベイで選べるキッチン扉とキッチンハンドルは以下のとおりです。

キッチン扉はこちら

トーヨーキッチン公式hpより引用
トーヨーキッチン公式HPより引用

キッチンハンドルはこちら

かなりたくさんありますね。キッチン扉は物によって値段が変わります。

そしてその中から私たちが選んだのは

……

…..

…….

扉の色はフィールウッドホワイト、キッチンハンドルLハンドルにしました。

こちらは写真がありませんが、上の資料の写真をご参照ください。

トーヨーキッチンの扉は内装との合わせるのに上級テクニックが必要そうなので今後ICさんとも打ち合わせが必要ですね。

える<br>

ここは、トーヨーキッチンの担当の方にほぼお任せ状態でおねがいしました。

という事で、これから変わる予定です(笑)

水栓はどうする?

続いては水栓です。

トーヨーキッチンはシンクが大きいため、水栓は2つつけることが多いです。

営業さん

シンクが大きいので2つがオススメです。
ただ、1つでもいけます。

そしてベイで選べる水栓は

  • トールボーイ(ホース有/無)
  • ツイン(クローム/ベアクローム)(ホース有/無)
  • ウサギロングノーズ(クローム/ベアクローム)
  • ウサギロングノーズ(ステンレスフィニッシュ)
  • グランドキャニオン
  • フレックス

でした。

そしてその中から私たちが選んだのは

……

…..

…….

こちらはトールボーイのホース有1つ、トールボーイホース無1つにしました。

える<br>

一番シンプルかつホースが片方は欲しかったので。

トールボーイはこちらです。

トーヨーキッチン公式HPより引用

トーヨーキッチンにはタッチレスの水栓が存在しないため、もうこだわりはありませんでした。(笑)

という事で、一番価格が低いこちらを選択しました。

削れるところは削っておかないとですしね(笑)

ⅠHはどうする?

そして続いてはIHです。ベイではⅠHとコンロは基本的に色んな種類を選ぶことができます。

日本製もできますが、海外製に憧れがあったので海外製をまず見てみることにしました。

せっかくトーヨーにするなら他でできない仕様にしたいしね。

そんなブランドは主に海外製だと3種類です。

  • ミーレ
  • ガゲナウ
  • アーエーゲー・エレクトロラックス

そしてその中から私たちが選んだのは

……

…..

…….

こちらはガゲナウのⅠHにしました。

営業さん

このIHは丸の中と四角の中もIHが使えるので色々な場所で加熱できますし、ボタンも取れる(マグネット)なのでスタイリッシュですよ!

と営業さんのイチオシでした。

ちなみにガゲナウのⅠHはこちらです。

IHクッキングヒーター4つ口

このⅠHめちゃくちゃかっこいいし、良いわ~!

と主人も惚れ惚れするこちらを選択しました。おそらく、選べる仕様で一番高額だったような気がします。。。

ただ、キッチンハウスなど他では選べないことやガゲナウのIHになんとなくの憧れがあったのでまずはこれで見積もりをとってみることにしました。

える<br>

ガゲナウのIHって憧れます。

食洗器はどうする?

そして最後に食洗機です。食洗機は私たちの1番のこだわりポイントです。

そしてベイで選べる食洗器のブランドはⅠHとコンロと同様で主に海外製だと3種類です。

  • ミーレ
  • ガゲナウ
  • アーエーゲー・エレクトロラックス

ちなみにボッシュはないですね。

える<br>

AEGも有名ですよね。

そしてその中から私たちが選んだのは

……

…..

…….

こちらはガゲナウの食洗器600にしました。

ガゲナウの食洗器はこちらです。

える<br>

住友林業の提携キッチンハウスでは入れられなかったガゲナウがこっちだと入れられるんだよね(興奮)

と、妻も大喜びのガゲナウの食洗器となります。そして問題の在庫も確認。

営業さん

在庫はまだありますし、ガゲナウに関してはおろしているところとも連携とれるのでまず間違いなく入ると思います。

とのことでした。

える<br>

まずはいるのであればトーヨーキッチン で行くしかない。。(切迫)

と妻は海外型食洗機が入らないことは許されないのですでに決意を決めました(笑)

そしてガゲナウの60が選べる仕様で一番高額だったような気がします。(ここにお金をかけます)

背面収納はどうする?

そして最後に背面収納についてです。

背面収納は

  • オーランドのセットプラン(半透明タイプ)
  • オーランドのセットプラン(鏡タイプ)
  • 吊り戸棚+カウンター
  • カウンターのみ

から選ぶことができます。

値段については大きさにもよりますが

オーランドのセットプラン(半透明)>オーランドのセットプラン(鏡)>吊り戸棚+カウンター>カウンターのみ

となっています。

オーランドはかっこいいし高級感があるけどやはり高いね。

そしてここについては特に希望を言わなかったため営業さんの独断と偏見で

オーランドのセットプラン(半透明)

となっていました(笑)

おしゃれではあるけど、内装とあうのか?というところも気になります。

える<br>

もちろん値段も。。笑

気になるトーヨーキッチンBAYの金額は?

最後に気になる金額についてです。

える<br>

ここまでなんとなく希望通りに組んじゃったけど大丈夫かな??

とかなり心配です。

営業さん

とりあえず、ざっと見積もりだすとこんな感じですね。

とこの仕様でいただいたお見積り金額は・・・・

キッチン+バックセットで約350万超え(税抜き)となりました。

た、、高い。。

える<br>

驚きすぎてあいた口が塞がらない。。。

さらに、別途で施工費なるものが加わり、そちらの施工費が

約40万円(税抜き)です。

なのでこちらも追加でかかることになるためこちらのふたつが加わり、、

合計で税込みにすると、400万円を余裕で超えてくるという結果に。。

恐るべし、トーヨーキッチン。。。

このままではキッチンハウスが250万程度であることを考えるとせめて+100万くらいで抑えたいので

どこをどう変更すれば値段を下げることができるか?について営業さんと検討していきたいと思います。

営業さん

バックセットが大きいから高くなっちゃいましたね。
別の感じも考えてみます。

とのことです。

トーヨーキッチン 編もこれから長く続きそうです(笑)

以上、トーヨーキッチンインテリアのキッチンについて私たちの初期段階での選んだ仕様でした。

まとめ

今回はキッチンについて検討しました。

トーヨーキッチンはステンレスのワークトップが独特のメーカーでしたが、海外製のガゲナウの食洗機を入れられることでかなりひかれています。

初期段階という事はここから変わる予定ってことね(笑)

憧れを持っていたトーヨーキッチンインテリアのキッチンの商品選んでいくことによってさらにトーヨーキッチンに気持ちが傾いてしまいました。

トーヨーキッチンインテリアのキッチンの仕様を選んで思った事は、

  • ベイでもそこそこ(かなり)高い
  • 扉の色が独特で迷ってしまう
  • とにかくガゲナウのIHや食洗器にお金をかける
  • 選んだ仕様は超高額に!

でした。

トーヨーキッチンは高額過ぎたので減額方法をこれから探っていく予定です。

営業さん

うちあわせ編はまだまだ続きます。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ブログ村に参加して、ランキング上位を目指しています。

面白かったという方は是非応援の下のアイコンをクリックをよろしくお願いします😃


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

私たちのブログ村のプロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村のフォローはこちら


BLF@注文住宅を建てる - にほんブログ村

また家系ブログを始め方もまとめました。

お時間がありましたらぜひご覧ください。

トーヨーキッチン 打ち合わせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事のもくじ