間取り– tag –
-
住友林業【契約後】打ち合わせ第15弾前半~家の減額について考える1~
住友林業の契約後の打ち合わせ第15弾となります。 前回はついに基本設計の確定をおこなました。 打ち合わせを重ねれば重ねるほど、値上がりすることはあっても、値下が... -
【V2H】環境と財布に優しい?注文住宅で蓄電池と車を融合させるという方法とは?
今回は我が家が導入しようと考えているV2Hについてまとめてみたいと思います。 みなさんはV2Hって聞いたことありますか? V2Hとはビークルトゥホーム(Vehicle to Home... -
住友林業【契約後】打ち合わせ第14弾 ~基本設計の確定しました~
今回は住友林業の契約後の打ち合わせの第14弾となります。 内容としては、 各部屋の仕様の細かい確認基本設計の確定 です。 今回の打ち合わせの目的は基本設計の合意と... -
あなたの家のコンセプトはある?注文住宅はコンセプトが大事なワケ
今回は注文住宅を建てる上で結構大切だと思う家のコンセプトについてまとめてみたいと思います。 注文住宅と一言で言っても ローコスト系ハウスメーカーでコスパが良い... -
【土地探し第2回】BLFの実体験に基づく 土地の探し方
今回は前回に引き続いて土地探しについてです。前回は私たちの土地探しの条件についてお話ししました。 https://buylandfirst-daiwahouse-sfc.com/%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e... -
私たちが目指すウォークインクローゼットについて解説します!!
今回は、私たちの間取りの中でも特にこだわりたいと考えているウォーインクローゼット(WIC)についてのお話しをしようと思います。 なぜ、ウォークインクローゼットのお... -
2階にリビングがあることのメリット、デメリットについて考える。
今回は、2階リビングで間取りを検討している私たちBLF夫婦が考える2階リビングのメリット・デメリットについて考えていきたいと思います。 最近ネット界隈でも注目され... -
住友林業【契約後】打ち合わせ第11弾 後編 ダウンライトはなくせますか?
今回は住友林業の契約後の打ち合わせの第11弾となります。 内容としては クロスを確定するカーテンを決定するインターホンについて決めるキッチンについてリビングの勾... -
第61話 ついに決定。私たちのお願いするハウスメーカーを公開します!
ここまで100回にわたり数々のハウスメーカー、工務店さんなどの展示場に伺い、色々なお話を伺い、打ち合わせを行っていただき、色々なことを検討させていただきました。... -
第十九話【契約前】住友不動産~生活イメージゼロの衝撃の間取り編〜
今回は、YouTubeでハウスメーカーの勉強をしていた時に、いいなと思った住友不動産の間取り提案編です。 前回のお話はこちら 前回は住友不動産を見学したいと思い、急な...