2022年– date –
-
ハイセンス過ぎる?!照明やキッチンもあるトーヨーキッチンに初来訪したら…
こんにちは。トーヨーキッチン信者のBLFです。 そのため 実際に照明を見に行きたい! という妻の希望もありショールームに見学に行くことにしました。 ということで今回... -
これまでの記事を時系列でまとめます。あなたの読みたい記事はありますか?
こんにちは。注文住宅を建てることを計画している地方都市在住の20代夫婦のBLFと申します。 たくさんの先輩ブログを見て、私たちもだれかの役に立ったり興味を持っても... -
住友林業との家づくり【26】マルホン製チークの無垢床が施工されました!
憧れのチークの無垢材にうっとりのBLFです。 現在は住友林業の家が建築中です。前回は外観の工事の進捗をお伝えしました。 今回は家の内装の工事が進んでいっているため... -
【家づくり体験談】QUOカード目的?でタマホームの展示場に初訪問してみた
こんにちはQUOカードと住宅展示場が大好きなBLFです。 私たちは注文住宅を建てたいと考えていろんなハウスメーカーを現在検討しつつブログを運営しています。家づくりに... -
家は性能。一条工務店の展示場見学でみた一条工務店の凄さ。
こんにちは。一条工務店で建てたい気持ちも少しはあったBLFです。 今回はハウスメーカーの中でも唯一無二な存在であり、 家は性能。という言葉の通り断熱性、耐震性とも... -
住友林業との家づくり【25】SODO美濃とアンティグランFが貼らました。
こんにちは。外観に惹かれて住友林業を選んだBLFです。 前回は上棟がに窓や断熱材が入りました。 今回は我が家の外壁工事の様子や我が家の外壁の選んだ仕様についてご紹... -
住友林業との家づくり【24】恒例の手形をやって、窓や断熱材が入りました!
こんにちは。窓や断熱材が入ると一気に家っぽくなるな〜と思ったBLFです。 前回はコロナ感染のせいで参加できなかった上棟の様子をレポートしました。 上棟が終わると今... -
補助金も新設!住友林業の環境に配慮したLCCM住宅を詳しく解説
こんにちは。環境問題も気になるBLFです。 住友林業は環境に配慮した企業でこれまでも様々な政策を行っていてきました。 ただ断熱性に関しては、世の中が断熱等級をあげ... -
住友林業との家づくり【23】ついに上棟の様子をレポートのはずがトラブル編…
こんにちは。大一番に弱いBLFです。 ついに打ち合わせが完了して着工を待つのみとなった我が家。 先日地鎮祭も執り行いました。 地鎮祭が終わり、着工合意を行えばまず... -
各ハウスメーカーの値引きの特徴は?実体験を加えて実態調査をしちゃいます。
こんにちは。ハウスメーカーの値引きはなんだかんだ気になるBLFです。 今回はハウスメーカーの値引きの闇の第2弾として 各会社の値引きの実際について まとめていきます...