注文住宅– tag –
-
【住宅ローン】医療従事者の我が家が癌団信に加入しなかったワケ
こんにちは。住宅ローンの団信は通常団信のみにしたBLFです。 住宅ローンは人生で一番大きい借金です。家づくりをする方ほとんど、住宅ローンを借りて団信に入りますよ... -
徹底解決!家を建ててみて改めて”家の買い時は今”のワケ
こんにちは。家づくりを終えたBLFです。 今回は家づくり途中の私たちが感じる家づくりをするのに最適なタイミングについて記事にしてみたいと思います。 誰しも家づくり... -
タンクレストイレのアラウーノとネオレスト徹底比較!泡で洗うアラウーノまとめ編
こんにちは。注文住宅ではタンクレストイレを入れてみたかったBLFです。 住友林業で間取りを検討中の時には私たちはタンクレストイレの導入は決めていました。 その時候... -
住友林業 これまでの契約前の打ち合わせの振り返ります 後編
こんにちは。打ち合わせを重ねて住友林業と契約したBLFです。 今回は、タイトルにある通りで契約前の打ち合わせについて振り返ってみようと思います。 恥ずかしながら、... -
住友林業の床材。住友林業で選べる代表的な無垢床材などの特徴を紹介します。
家づくりをするときに大切なもの、私たちが大切にしたものがあります。 それは床材です。色々なYouTuberさんや実際に建てた施主さんも言ってしますが、注文住宅において... -
これまでの記事を時系列でまとめます。あなたの読みたい記事はありますか?
こんにちは。注文住宅を建てることを計画している地方都市在住の20代夫婦のBLFと申します。 たくさんの先輩ブログを見て、私たちもだれかの役に立ったり興味を持っても... -
住友林業との家づくり【25】SODO美濃とアンティグランFが貼らました。
こんにちは。外観に惹かれて住友林業を選んだBLFです。 前回は上棟がに窓や断熱材が入りました。 今回は我が家の外壁工事の様子や我が家の外壁の選んだ仕様についてご紹... -
住友林業との家づくり【24】恒例の手形をやって、窓や断熱材が入りました!
こんにちは。窓や断熱材が入ると一気に家っぽくなるな〜と思ったBLFです。 前回はコロナ感染のせいで参加できなかった上棟の様子をレポートしました。 上棟が終わると今... -
補助金も新設!住友林業の環境に配慮したLCCM住宅を詳しく解説
こんにちは。環境問題も気になるBLFです。 住友林業は環境に配慮した企業でこれまでも様々な政策を行っていてきました。 ただ断熱性に関しては、世の中が断熱等級をあげ... -
【住友林業施主】後々後悔?我が家が泣く泣く諦めた仕様3選を紹介
こんにちは。住友林業でオプション工事が増えすぎて困っているBLFです。 私たちは、約1年間ゆっくりとお家づくりに関して調べて仕様を厳選してきたつもりですが、ほんと...