2022年9月– date –
-
第62話 ついに住友林業と契約してきました。請負契約書ってどんな内容?
いよいよ打ち合わせが始まって嬉しいBLFです。 今回は前回発表した私たちが契約することなった住友林業とのついに契約です。 ハウスメーカーの契約って実際どんな感じな... -
第三十三話【契約前】ミサワホームとの打ち合わせ~価格提示&上司同席編~
こんにちは。他社批判が苦手なBLFです。 いろんなハウスメーカーと打ち合わせしてきて混乱してきましたが、今回はミサワホームとの打ち合わせです。 前回はミサワホーム... -
第三十七話 積水ハウス【契約前】見積もり提示編 気になるお値段は?
こんにちは。ベルバーンがやっぱり一番好きなBLFです。 色々な会社と打ち合わせが佳境となってきている私たち。 積水ハウスは他社と違い『契約自体はいつでもいいんで』... -
アラウーノとネオレスト徹底比較第3弾 住友林業施主なのでネオレストにしますの理由
こんにちは。お腹が弱めでトイレ大好きBLFです。 新居のトイレを検討中だった私たち。 トイレはできるだけおしゃれで機能性が高いものを採用したい!! とタンクレスト... -
実際に検討した三井ホームとパナソニックホームズ の全館空調を比較してみた。
こんにちは。全館空調を導入したかったと今でも思うBLFです。 私たちはこれまでに色々な家の仕様を検討してきましたが、やはり家づくりにおいて欠かせないのが快適性で... -
【すみりん最高!】住友林業の施主だからこそ思う住友林業のメリットは?
こんにちは。住友林業大好きのBLFです。 私たちは住友林業と契約しましたが、その前には 約半年間迷いに迷いました。 本当にどこなハウスメーカーがいいのか? やっぱり... -
【実例】世界の景色を我が家に。Atmoph Window2をレンタルしてみた
こんにちは。旅行が大好きだったのに最近旅行できずストレスが溜まっているBLFです。 私たちは新居でAtmoph Window2というインテリアを新居に導入予定です。Atmoph Wind... -
【実例あり】yogiboの種類と色って何があるの?メリットは?を解説します!
こんにちは。床に座って生活するのが大好きなBLFです。 今回は新居でも使用する事を見据えて購入したyogiboについてのお話しとなります。 私たちはyogiboの実際に店舗に... -
光触媒+雨でメンテナンスフリー?パナソニックホームズ のキラテックタイルを深掘りします。
こんにちは。外壁大好きBLFです。 ハウスメーカー応援企画の第6弾。ハウスメーカー応援企画とは、ハウスメーカーや工務店を様々検討した結果、ハウスメーカーの色々な特... -
第十六話 ミサワホーム打ち合わせ~間取り聴取、デリシアオススメです!編~
こんにちは。キッチンには目が無いBLFです。 前回はミサワホームの担当営業さんが自宅に挨拶にやってきてくれました。 https://buylandfirst-daiwahouse-sfc.com/misawa...
12