住友林業契約後– category –
色々なハウスメーカーを検討に検討を重ねて住友林業と契約した私たち。
住友林業の契約後の打ち合わせなどをまとめていきます。
-
【電気代高騰】高すぎる?住友林業の我が家、入居1ヶ月後の電気代を発表します。
こんにちは。1ヶ月目の電気代にビクビクしていたBLFです。 我が家は2022年12月に入居しました。住友林業で建てた我が家ですが、住友林業でできる限りの断熱性の向上だ... -
住友林業との家づくり【33】ついに引き渡されました。
こんにちは。ついに住友林業の家を自分のものとしたBLFです。 前回は施主検査と外構検査をレポートしました。 今回は外構工事も終わりついに引き渡しとなります。 家づ... -
住友林業との家づくり【32】施主検査を突破し住友林業緑化の外構工事に突入します
こんにちは。ついに建物が完成したと思うと感慨深いBLFです。 前回は気密測定をした時のレポートでした。 気密測定の結果はC値0.92と中気密くらいは取れているという結... -
注文住宅ならこだわって欲しい。木質系床材の種類と選択肢について
こんにちは。床材はとにかくこだわってほしいBLFです。 家づくりをするときに大切なもの、私たちが大切にしたものがあります。 それは床材です。色々なYouTuberさんや実... -
住友林業との家づくり【31】我が家の気密測定をしてみました。結果は中気密?
こんにちは。気密測定前はいろんな意味でドキドキしたBLFです。 前回は我が家の照明について施工をレポートしました。 そして今回は家の性能についてです。 みなさんは... -
住友林業との家づくり【30】100万円以上かかった照明がつきました。
こんにちは。家を建てるまで照明がこんなに高いとは知らなかったBLFです。 前回は壁紙が施工されている様子をレポートしました。 そんな壁紙の工事が終わっていよいよ照... -
住友林業との家づくり【29】モリスの素敵な壁紙やエコカラットが貼られました
こんにちは。壁紙は馬鹿にできないと思ってるBLFです。 前回の我が家はあるトラブルでキッチンが空を飛ぶことになったお話をしました。 そんなトラブル?を乗り越えて、... -
住友林業の施主があえて住友林業を悪くいってみます。
こんにちは。住友林業で家を建てたBLFです。 住友林業で建てながら住友林業についての発信をしてきたわけですが、結局自分たちが建てているハウスメーカーのためポジシ... -
住友林業との家づくり【28】我が家のキッチンが空を飛んだ日
こんにちは。家づくりは想定外ばっかりだな〜とつくづく思うBLFです。 前回は我が家の工事が木完している様子をレポートしました。 そしていよいよ壁紙とかの工事...と... -
みなさんが気になる?我が家の総額を発表しちゃいます。〜みんなの家づくり暴露バトン〜
こんにちは。住友林業での家づくりをやっと終えたBLFです。 今回は200記事になる記念にどんな記事が良いかみんなのアンケートを参考を取らせていただきました。 その結...