注文住宅のエアコンって結局どこのメーカーが良いの?~調べてみました!~

この記事はPRを含むことがあります。

数あるブログの中からこのブログに来ていただいてありがとうございます。

このブログは住友林業で契約、引き渡し後の施主が実体験をもとに住友林業の値引きなど、施主ならではの家づくりについて発信しています。

今回は新居に導入予定のエアコンについて検討してみたいと思います!

いままでの賃貸はエアコン付の賃貸住宅に住んでいて購入したことなんてなかったけど、

える<br>

新居には、効きの良いエアコンを導入したい!

と、エアコンについて全くと言っていいほど知らなかったためまずは色々と調べてみました。

ほんとに知識ゼロだった私たちは家電量販店を2.3軒ハシゴして家電量販店の営業さんに聞き込み調査をしたりして情報収集。今回はそちらの内容も共有したいと思います。

こちらの記事の内容は

  • お家を新たに検討している方
  • エアコンをこれから購入する予定の方
  • 配管(通常配管・隠蔽配管)について気になる方

におすすめの内容となっています。果たしてどこのエアコンがいいのか?早速始めていきます!

記事は2022年2月時点の内容、素人が独自に調べたものになりますのでその点ご了承くださいませ。

記事のもくじ

エアコンの配管について

まず注文住宅でエアコンを設置するのにあたって必要な知識としてエアコンの配管があります。これについてはエアコンをどんなものにするか?の前に考えておく必要があります。

える<br>

配管?ってなに

エアコンを取り付けるには室内機と室外機の2台を設置し、この2つを接続するため壁に穴を開ける配管工事が必要になります。

この配管工事には、通常配管隠蔽配管の2種類があります。それについて私たちも全く知らなかったので初めにまとめようと思います。

える<br>

賃貸しか住んだことないと知らないですよね(笑)

通常配管

まずは通常配管とは、

室内機から壁にそって室外機まで繋がっている配管方法

です。一般的な配管ですよね。別名、露出配管とも言われお家の壁に配管が見える形の配管方法となります。

ただし、通常配管と呼ばれるだけあって一般的で価格も抑えられるので、特に要望がなければこちらの配管となります。

外観の見栄えさえ気にならなければ、通常配管がオススメです。

隠蔽配管

続いては隠蔽配管とは、

エアコンの室外機と室内機をつなぐ配管を壁や天井裏に隠し、外から見えないようにする配管方法

です。

エアコンを設置する部屋が外の壁がない場合や、ベランダや外の通路がなく室外機が設置しづらい場合などは隠蔽配管となります。

こちらは配管が見えないため非常に美しいのですが、

  • 隠蔽配管自体が高額
  • メンテナンスなどの手間が増える
  • 買い替えが大変

などのデメリットがあります。

える<br>

ちなみに私たちの新居でも、一カ所ベランダや外への通路がなくて隠蔽配管にする場所があります。

と、このようにエアコンの設置場所や見栄えなどをふまえて、どちらかの配管方法を選ぶ形となります。

住友林業としてはおしゃれさを推している企業だけあって、基本的に隠蔽配管で提案してもらう印象があります。

ただ、支店によるとは思いますが、私たちの地域では隠蔽配管するエアコンは施主支給が無理とのことでした。

エアコンってどんな種類があるの?

続いては、エアコンの種類についてです。エアコンは価格帯別に3つの種類に分けられます。

低価格帯:通常機能の冷房、暖房のシンプルなエアコン

中価格帯:お掃除機能がついている。機能と価格のバランスが良いエアコン

高価格帯:お掃除機能にプラスしてAI機能がついている(ボタンひとつで快適に過ごせる)高機能エアコン

となります。

今回、私たちは新築でできるだけ快適に過ごしたいということで中価格帯高価格帯のどちらかの価格帯のエアコンを検討しています。

エアコンは3カ所(LDK、WIC、寝室)は最低でも設置予定です。

なので、ここからのお話しは中価格帯・高価格帯のエアコンの機種についてのお話しをしていこうと思います。

各メーカーのエアコンについて

では、ここからは各メーカーのエアコンの特徴についてお話ししようと思います。

メーカーごとに色んな商品名のエアコンがありますが、タイトルに付いているメーカー、エアコンの説明となります。

  • ダイキン うるさら
  • 三菱 霧ヶ峰
  • SHARP
  • 富士通
  • 日立

について取り上げます。

える<br>

ちなみに住友林業の私たちの視点はダイキン、日立、SHARP±(三菱)が取扱のようです。詳しくは聞いてみてください!

ダイキン うるさら

まずはダイキンからです。ダイキンのエアコンは、『うるさらシリーズ』を紹介します。

ダイキンのエアコンはなんといっても

無給水加湿搭載で、加湿と除湿ができる換気エアコン

が特徴です。私たちが最初に行った家電量販店では、

家電量販店の営業さん

ダイキンは当店売れ行きNo.1です。

と、その店舗でダイキンは売れ行きはナンバー1との事でした。

える<br>

なんでダイキンのエアコンが一番人気なんですか?
加湿と除湿できるって情報は知っているけど。

と、人気の理由をきいてみると、

家電量販店の営業さん

水を入れずに加湿ができる無給水加湿ができるのがダイキンの唯一無二の特徴なのと、機能が充実しているところですかね。

やはり、ダイキンは加湿・除湿ができるという面で特に人気が高いとの事でした。

最近は感染対策で換気が重要視されています。ただ、換気のために窓を開けてしまうと寒かったり、暑かったりするので窓も開けずに換気できるのは魅力的です。

ちなみに私たちが契約している住友林業でもダイキンのエアコンを扱っておりすんなり入れる事ができます。

ということで私たちの検討リストにもダイキンのエアコンは候補になっています。

他にもうるさらシリーズではありませんが、エアコン本体の色の種類が豊富なrisoraシリーズがあるのもダイキンのエアコンの特徴です。

ダイキンのエアコンの特徴をまとめると

  • 無給水加湿ができる
  • 加湿・除湿ができる
  • 内部クリーンなど機能が充実している
  • risoraシリーズでは、エアコン本体の色の種類が豊富である

となります。とにかく換気ができるのが魅力ですね。

最近は換気が重要になってきているので良いですね。

三菱 霧ヶ峰

続いては、三菱の『霧ヶ峰シリーズ』です。

三菱のエアコンは

ムーブアイ(AI機能)が一番優れている・他のメーカーのエアコンよりも内部分解が細かくできる

が特徴となります。続いて行った家電量販店では、エアコンコーナーのPOPが三菱推しでした。

える<br>

ココの家電量販店は三菱推しっぽい?

三菱エアコンの広告がまず目に入りました。

家電量販店の営業さん

そうですね。私たちの店舗では、三菱はかなり人気ですよ!

と、この家電量販店では三菱のエアコンはかなり売れているようです。そんなに家電量販店ごとに違うもんなんですね。

三菱がなんで人気なんですか?

と、前の店舗では話題にあがらなかった三菱のエアコンについて聞いて見ると

家電量販店の営業さん

ムーブアイというAI技術が優れている点と
国産(静岡県で製造されている)というところですかね!

確かに、エアコンの製造が国内生産と聞くと三菱のエアコンも惹かれてきますね。

商品サイトはこちら

ちなみに私たちが契約している住友林業では三菱のエアコンは提案されませんでした(パンフレットを貰っていません。)

ただし、他の住友林業の施主さんで三菱のエアコンを入れた方がいるので住友林業でも設置は可能かと思います。

える<br>

住友林業で建てる方で三菱のエアコンが気になる方はチェックです!

三菱のエアコンの特徴をまとめると

  • 国内生産をしている(静岡県で製造されている)
  • ムーブアイ(AI機能)が優れている
  • お掃除をする前提になるが、他のエアコンより内部分解が細かくできる

となります。霧ヶ峰は国内生産しており、外観も結構スタイリッシュな感じですよね!

SHARP 

続いて、SHARPのエアコンとなります、SHARPのエアコンは

プラズマクラスターを搭載している

ところが特徴かなと思います。他にも特徴はあると思いますが、一番目についたのはその表記です。

える<br>

うちは、ドラム式洗濯機がSHARP製です。

ただ、私たちに関しては現在はSHARPのエアコンについては今のところ検討範囲外です。ただしっかりと調査してきます。営業さん曰く

家電量販店の営業さん

SHARPのエアコンがプラズマクラスター搭載なのと、
冷房時と暖房時で開閉方向が正反対なのが特徴のエアコンとなります。

とのこと。

なるほど、やはりプラズマクラスター搭載は惹かれますね。

家電量販店の営業さん

実際に、SHARPのエアコンを購入されるお客様のほとんどが
プラズマクラスターに惹かれて購入されています。

と、家電量販店の営業さんもほとんどプラズマクラスターしか言いません(笑)確かにプラズマクラスターは何が効果があるかは分かりませんが、魅力的です。

エアコンはこちら

ただ、私たちはあまりプラズマクラスターを信じていない(効果が不明)のため今のところ、私たちはSHARPのエアコンを検討していません。

プラズマクラスターは目に見えないから効果が分からないし。笑

という事でSHARPのエアコンの特徴は

  • プラズマクラスター搭載
  • 冷房時と暖房時で開閉方向が正反対

となります。SHARPに関してはあまり検討していないこともあり、情報収集が甘めですが、プラズマクラスターに惹かれる方はオススメです!

える<br>

SHARPだけあまり特徴が分かりませんでした💦
SHARPオススメの方、特徴を教えてください!

富士通 Nocria

続いて、富士通の『Nocriaシリーズ』についてです。

富士通のエアコンは

デュアルブラスターというサーキュレーター機能がついたエアコンで部屋全体がムラなく暖まる(冷やされる)

が特徴となります。

える<br>

正直、富士通のエアコンについてあまり知らない・・・

と完全に富士通のエアコンは守備範囲外だった我が家です。というか住友林業も多分取り扱ってないです。

家電量販店の営業さん

nocriaは他のメーカーのエアコンに比べて安い価格の傾向にあります。
また、加湿器と連動しているモデルがあるのも特徴です。

と、加湿器と連動が気になります。

どういう事ですか?

真相を聞いてみると、

家電量販店の営業さん

上の価格帯に限りますが、暖房を使うと部屋の湿度が低くなると思うのですが、それを察知して連動している加湿器が勝手に動き出してくれる仕組みです。

と、部屋の状況に合わせてエアコンと加湿器が動いてくれるエアコンが特徴のようです。

富士通のエアコンのHPはこちら↓

住友林業では富士通のエアコンは扱っていません。また、現段階では、BLFファミリー的には富士通のエアコンは検討対象外です。ただ、家電量販店や電化製品屋で買うのであれば導入は可能です。

もし、富士通のエアコンオススメだよって方いたら教えてください!

以上、富士通のエアコンの特徴をまとめると

  • サーキュレーター機能がついたエアコンで部屋全体がムラなく暖まる(冷やされる)
  • 他のメーカーのエアコンより比較的にお値段が安め
  • エアコンと加湿器が連動した機種が存在する(お部屋の乾燥が気になる方にはオススメ

となりました。

Panasonic エオリア

続いて、パナソニックの『エオリアシリーズ』についてです。Panasonicのエアコンは

ナノイオンでお部屋の空気とエアコン内部で除菌されて清潔に保てる

ことが特徴となります。

える<br>

Panasonicはなんでも優秀だからエアコンも優秀でしょ?

やはり、Panasonicはどの電化製品も平均点が高いイメージがあります。どこにでもPanasonic製がランクインしてきますよね!実際に電化製品屋さんでも調査でも

家電量販店の営業さん

Panasonicのエアコンはやはり安定して人気があります。

どの電化製品屋さんもエアコンの売り上げトップ3には大体Panasonicが名前にあがりました。

Panasonicのエアコンの特徴はなんですか?

Panasonic製のエアコンの特徴について聞いてみます。

家電量販店の営業さん

とにかく冷暖房の威力が凄いです。(風量が強く、効きが良い)
あとはお掃除機能がついていて配管を通して外に汚れを出すのでお掃除機能はPanasonicならではですよ!

冷暖房の威力お掃除機能が魅力のようですね。やはり、Panasonicは技術が優れていてエアコンが人気なのも納得です。

エオリアは、現在Panasonicが独自でキャンペーンをやっておりキャッシュバックをやっているので気になっている方はみてみてください。

ちなみに住友林業からPanasonic製のエアコンは購入ができないので、Panasonicのエアコンを設置したい場合は配管工事のみお願いして、エアコンは施主支給という形になりそうです。

Panasonicのエアコンの特徴をまとめると

  • ナノイオンでお部屋の空気とエアコン内部が除菌・清潔に保つ事ができる
  • 冷暖房の威力が強い(風量が強く、エアコンの効きが良い)
  • エアコン内部のお掃除機能が優秀。(エアコンの汚れが配管を通して外に排出してくれる)
  • 2021年冬に出た新モデルは換気も除湿も有害物質の抑制もできる(でもめっちゃ高い)

となります。パナソニックも十分に候補に入りますね!

日立 白くまくん

最後に日立です。日立は『白くまくんシリーズ』で有名です。そのため日立のエアコンは

フィルター部分、通風路部分が銅合金で清潔に保てる

凍結

が特徴となります。

える<br>

日立の白くまくんも人気なイメージがあります。

白くまくんは、妻の祖母の家で新機種を導入しており、実際に使い心地を体験した事があります。

家電量販店の営業さん

そうですね!日立の白くまくんシリーズはやはり人気はありますね。

どの電化製品屋さんもエアコンの売り上げトップ3には、Panasonic同様、日立の名前にあがります。これは期待大!

日立のエアコンの特徴はなんですか?

日立のエアコンについても人気の秘訣を聞いてみます。

家電量販店の営業さん

日立エアコンは、やはり銅合金で清潔に保ちやすい事と凍結洗浄でエアコン汚れをしっかり洗い流すのが特徴です。

日立のエアコンは凍結洗浄が行えるのでエアコン内部が綺麗に保つことができるのが魅力です。エアコンの内部の汚れはいつも気になるので、清潔に保てる工夫は魅力的ですね。

エアコンのHPはこちら

ちなみに私たちが契約している住友林業でも日立のエアコンは扱っており入れる事ができます。

私たちの検討リストにもダイキン同様、日立のエアコンは候補になっています。

える<br>

ちなみに、妻は日立の白くまくん推しです!

日立のエアコンの特徴をまとめると

  • フィルター、通風路部分が銅合金で汚れにくい(お手入れしなくてもカビにくい)
  • 凍結洗浄でエアコン内部の汚れを洗い流してくれる
  • 家電量販店でオススメに必ずあがる

となります。これも候補に入ります。

結局私たちが選ぶエアコンは?

以上を踏まえて私たちが選んだ候補になり得るエアコンは

  • 日立
  • ダイキン
  • Panasonic

かなと思いました。

  • シロクマくんの凍結洗浄の日立
  • 換気のできるダイキン
  • エアコン性能が良さそうなPanasonic

などどれも魅力的です。

はい、選んでません。笑
まだ迷ってます。

とはいえ、この候補中では価格と機能のバランスが良い事や実際に住友林業でも採用率は良いそうなので有力候補は日立かなと思っています。

今後も家電量販店で調べてみながら実際に検討を続けていきたいと思います!

ということで今回は終わりになります。

まとめ

以上、今回は各メーカーのエアコンについて、私たちが調べた特徴についてまとめてみました。

エアコンは大きな買い物になるので慎重に選んで行きたいなと思いました。

また、どのメーカーのエアコンもかなり性能や技術が良いようで、家電量販店でよく出るメーカーについてはどれを選んでも間違いはなさそうです。

える<br>

自分たちがエアコンに何を求めているかや設置場所によって最適なエアコンは決まってきそうです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。

紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINE問い合わせからぜひお問い合わせください。

その他の記事は検索から

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

結局エアコンってどこがおすすめ?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事のもくじ