ハウスメーカー営業紹介の闇?営業を紹介されるときに知っておいて欲しいこと

この記事はPRを含むことがあります。

こんにちは。住友林業の契約時に一人必ず紹介してね。って言われたのにまだ紹介する人が見つからないBLFです。

数あるブログの中からこのブログに来ていただいてありがとうございます。

このブログは私、えるが住友林業で契約、引き渡し後の施主が実体験をもとに住友林業の値引きなど、施主ならではの家づくりについて発信しています。ぜひ最後まで読んでリアルな実体験を学びにしていただければと思います。

ハウスメーカーで建てた施主の方のプロフィールに必ずと言っていいほど書かれている文言があるの気づきましたか?

それは

”優秀な営業マンを紹介します”

です。

世の中にこんなに優秀な営業マンはいるのか?っと思うくらい多くの人がプロフィール欄にこう書いてあります。

それはなぜなのか…なぜ人々は自分たちの営業を紹介したいのか?それには色々と理由があります。

そしてその理由をしっかり意識して紹介してもらう人を見つけないと本当にいい営業さんに出会えないかもしれません。

ということで今回はハウスメーカーの紹介制度、特に住友林業について重点的に紹介しつつ営業マン紹介制度について舞台裏を紹介しつつ、どういうことに注意すべきか説明します。

この記事を読んでぜひ意味のある紹介を受けるようにしてくださいね!

この記事でわかること

SNSで施主が紹介したい理由を3つ紹介します。

SNSで紹介を受ける際の注意点がわかります。

ということで早速いきましょう!

もくじ

SNSで紹介して貰える”優秀な営業”は本当に優秀?

まず施主によるハウスメーカー営業紹介とは、施主自身が施主の営業さんに自分の近くの人で建てたい人を紹介する制度です。

そのため一般的には

  • 施主自身が満足しているからこそ紹介する
  • 知人など気がしれている人への紹介であるため変な人は紹介できない
  • 逆に営業も施主からの紹介であるため邪険にはできない

などの理由から紹介を受けるといい営業さんと出会うことができ、家づくりが成功する可能性が高いとされています。

しかしネット上で行われている紹介は知人から紹介を受けることとは少し状況が違います。

それは紹介者と紹介を受ける方に深い関わりがなくいわば他人であるということです。そのため味方とは限らず自分のために紹介をしているケースもあります。

そのためSNSで紹介したい理由について知って、その裏側を知っておくことが重要かなと思います。

SNSで施主が紹介したい理由3つ

そのため本当に優秀な営業さんなのか?はしっか見極める必要があります。そのためにはなぜ施主が紹介をしたいのか?について説明します。

ネットで施主が営業を紹介する(したい)理由は3つあります。それは

  • 自分自身の家づくりに本当に満足しており一人でも後悔ない家づくりをしてほしい
  • お世話になった営業の手柄を建てさせてあげたい
  • 紹介により特典やお金をもらいたい

です。

自分自身の家づくりに本当に満足しており一人でも後悔ない家づくりをしてほしい

ほとんどの人は営業を紹介するときにこういうことをいうと思います。

実際に知人であればこういう考えは理解できます。しかし見ず知らずのSNS上だけでの関係性の中で成り立つ感情なのでしょうか?私自身家づくりのブログやInstagramを配信している動機の中にはこの考えはベースにあります。(それより自分たちが楽しいというのが一番の理由なんですが..笑)

しかし見ず知らずのSNS上だけで初見の方との関係性の中で成り立つ感情なのでしょうか?

また、家づくりをしている最中(打ち合わせ中の段階)から紹介を始める施主さんもいますが、これにも少し懐疑的です。

個人的には家が完成する前の紹介は本当に私たちの営業の家づくりが素晴らしいのか?を見極めきれない気がしています。そのため我が家で紹介をするときには家が完成して満足してから考えようかな?と思っています。

ということでこれは建前であると紹介を受ける側としては知っておく必要はありますね。

える<br>

自分の担当が全ての人にとって優秀か?は本当に難しい問題です。

お世話になった営業の手柄を建てさせてあげたい

これもある考えだと思います。家づくりでかなりお世話になることが多い自分の営業さんの恩返しの意味合いです。

うちも営業さんにはお世話になっているし、営業さん自身がとても仕事に熱意がありできるだけ多くの契約を取りたい!!と考えている方のためその手助けがしたいな~とも思っています。

なので1の理由よりはこっちの方が理解できる理由です。紹介から契約を取るようになれば、時間効率が悪いと言われる展示場に長くいる必要もなくなります。

人によってはほとんど紹介だけで展示場にいない!という売れっ子営業さんもいるようです。

また、営業さんは契約の数によりインセンティブが変わり給料も変わったり、あまりに契約が取れないと辞めないといけない(ようなこと)があったりと大変な世界なので、その手助けはしたいと考える施主は多いかな?と思います。

紹介により特典やお金をもらいたい

そして最後に一番の理由のことが多いと思う理由はこれです。

各ハウスメーカーごとに金額や商品は違うと思いますが、大手のハウスメーカーでは数万円以上の謝礼を受け取ることとなります。

あまりないことを祈りたいところですが、実際にはこの紹介の謝礼が大きな目的となっているネット上の紹介は多くあると思います。

える<br>

施主でこの金額なので、企業だともっとだと思います笑

住友林業の紹介のお返しは?

具体的には私たちが契約している住友林業では1人紹介するとグルメカードが施主と紹介された方両方がもらえ、成約すると施主が最低15万円貰えます。(成約が増えるとさらに貰える仕組み)紹介された方はウッドタイルなどがもらえます。

住友林業の紹介の仕組み

家探しをしている人を営業さんに紹介→グルメカード

その人が成約→1人目15万円 2人目20万円 3人目30万円 それ以降ずっと30万円!!

割と紹介ビジネスが成り立ってしまうレベルの特典です(笑)

すごい特典ですよね!

またたまに追加特典できこりんの模型などの限定商品が貰えることもあり、個人的にはそっちの方が欲しいです。

紹介キャンペーン
える<br>

いつかは欲しいこのきこりん!

俳句を頑張るしかないのか..(すみりん施主しかわからない話ですみません)

他のハウスメーカーの紹介特典は?

他のハウスメーカーでも10万円などもらえるというところもある印象です。また、大手ハウスメーカーの方が紹介の特典が多いです。

ヘーベルハウスの場合

どちらかというと紹介をされた方より、紹介をする方が得するようになっている気がします。

える<br>

結構もらえますよね(笑)

ただ、紹介にはそれなりに労力が必要で対価があっても問題ないし、紹介を受ける人には損もないため決して紹介制度は危ない!ということではありません。

対価があること自体は問題ないですが、意外とこういう裏側は施主しか知らなかったりします。そういう裏側がある!ということは知っておいてもいいかなと思います。

全て知ってから紹介を受けるか判断してみてくださいね。

以上が施主が紹介をしたい理由です。

紹介を受ける際の注意点

施主が紹介したい理由から考える紹介を受ける際の注意点を最後に紹介します。

  • 紹介してもらった営業さん=必ず優秀ではないと知っておく
  • 紹介を受ける際には1発勝負のため、しっかりと誰から受けるべきか検討する
  • できればリアルの知り合いから受ける

です。

紹介したい施主側が金額を目的を一番としている場合は、紹介してくれる営業は必ずしも優秀だから紹介しているわけではないです。そのため紹介を受けたから安心!と安心しきって契約してしまうのはNG。しっかり自分自身で見極めるようにしましょう!

また、紹介制度は各ハウスメーカーで1回しか基本的に受けることができません。つまりテキトーな人で紹介を受けてしまうと、実際に自分にとっていい営業さんを紹介してくれる人に出会っても紹介がもらえなくなってしまいます。

やっぱり一番は知人から紹介を受けることをお勧めします。

える<br>

まずは身近にいないか?を探してみましょう!

それでもいなければブログやInstagramなどで一番自分の好みの家づくりをしてくれそうな営業さんをじっくり探してみてくださいね。

この記事のまとめ

今回はハウスメーカーの紹介制度を受ける際の注意点について紹介しました。

施主が紹介をしたい理由としては

  • 自分自身の家づくりに本当に満足しており一人でも後悔ない家づくりをしてほしい
  • お世話になった営業の手柄を建てさせてあげたい
  • 紹介により特典やお金をもらいたい

があり特にお金に関しては想像以上に高額な報酬を受けていうこともあり、そういう裏側があることは知った上で紹介を受けるようにしてくださいね!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。

紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINE問い合わせからぜひお問い合わせください。

その他の記事は検索から

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

もくじ