こんにちは。積水ハウスの豪邸に1日くらい住んでみたいBLFです。
注文住宅を検討中のBLF家族ですが、これまでにヘーベルハウス、セキスイハイム、ダイワハウス、積水ハウス、住友林業というハウスメーカーの住宅展示場に見学に行きました。
そして前回は住友林業の展示場に行きました。
ここで展示場見学についてはひと段落して、実例をみに行くことになります。まず第一弾として見学に行ったのは見学したハウスメーカーの中でも
その中でひときわおしゃれと感じたのが積水ハウスです。
ということで今回は積水ハウスの営業さんから、分譲地に見学に行きましたので、それについてレポートしたいと思います!
実例見学に関する失敗もあったのでこれから見学する人の参考になるかもしれません😂
積水ハウスの分譲地の見学
前回積水ハウスの展示場に行って積水ハウスの展示場のオシャレさなどに惹かれていたBLF家族。そして営業さんから
ぜひ次はリアルサイズをご案内します。
とたびたびお声がけをいただき、ではということで今回行ったのは住まいの参観会というものでした。
積水ハウスの住まいの参観会というのは実際に積水ハウスで建てたオーナーの家を見学できるイベントです。
着工棟数の多い積水ハウスだからこそのイベントだね
そしてこの住まいの参観会は参加している家の数が他のハウスメーカーでは考えられないくらいに多いため、豪邸から一般的な家まで様々な家があります。
また、その中から見学したい家を
- 外観
- 内装
- 間取り
- 設計
- キッチンの仕様
などについても事前に営業担当さんが調べてくれるため、事前に営業さんに言っておけば自分が気になっている仕様が導入されている完成宅を選んで見にいくことができます!
ちなみにこの催し物は2月に1回程度ののペースで開催されています。これは他社にはないイベントですね。意外と気になった仕様を見に行けるのは嬉しいところです。
今回私たちはまだ入れたい仕様というのはあまりなかったこともあり、何と無くかっこいいものを1つ選んで見学に行く事にしました。
この安直な感じが後で後悔を生む事になるとは。
と後々後悔を生むこととなります。
住まいの参観会当日
ということで早速当日となりました。前にもお話ししたように今回は1つの実際のお宅を見学に行く予定となりました。
そして予約した実例の住所を事前に営業さんに教えてもらい営業さんとは現地で集合となります。私たちが見学した土地の概要は住宅街の中にある物件でした。
これは高級住宅街だ。。
と期待と場違い感が少し出てきます(笑)
今回見学した家の立地について
まず今回見学した住宅街について簡単に立地の概要をまとめます。それは
- 分譲地
- 人気の学区(小学校まで徒歩5分、中学校まで5分)
- 文教エリアで図書館まで10分程度
- JR駅(新幹線駅)まで3km程度
- スーパーなどは徒歩10分強
- 土地代だけで1億はいかない位の価格
と住宅展示場サイズではない家を見に来たはずが、、、
有無も言わせぬ立地だけで大豪邸ですw 我が家がこんな素晴らしい立地で建てれるわけはないので立地から圧倒されました。そしてさらに中に入るとその思いは強くなっていきます。
見学した建物は特徴について
続いて、建物の内装の概要についてもまとめます。それは
- 木造の2階建
- ファミリースイートを体現するような高級感のある内装
- 駐車場2台分でシャッターゲートを付けることが必須
- 内装は生活感のない豪邸のような洗練された感じ
- 建築費用は1億に近い
とまあ、実際のサイズのお家を見学したわけですが、私たちの理想とはかけ離れていたわけです笑
特に内装は
- 木質天井や挽板フローリングで木の質感に包まれるようなコンセプト
- ありとあらゆる壁に敷き詰められたエコカラット
- 窓は天井高までの大開口でワインセラー完備
- 外壁はベルバーンとゲート付き駐車場
- 土地は県内でもかなり高い坪単価の土地が60坪程度
と言った感じで、おしゃれだけど、実際にこの家に住むイメージは全くしないし、予算がいくらかかるのか見当もつかないっと言った感じでした。ていうか普通の家にワインセラーないし..
オシャレだけど小さい子どももいるからこのお家はどちらかというと
展示場に近い感覚・
どうやらおしゃれっぽいものを選択しすぎて完全い見にいく家を間違えたようです笑 ただ素敵ではありました。
(後日聞きましたが土地込みで1億数千万円だったようです)
次は現実的なサイズの家に行こう
そんな感想を抱きながら、でもやっぱりなんでもできる積水ハウスというだけあり、こんなこともできるんだっというのがたくさん詰まった家を一通り見学しました。
この家は木造でいわゆるシャーウッドです。
どちらでも選ぶことができますよ。
積水ハウスといえば、なんとなく鉄骨メーカーのイメージが強かった私たちですが、積水ハウスは木造もできるっというところをまざまざと見せられました。さらにはシャーウッドといえばベルバーンがあることも魅力の一つです。
この体験も私たちが木造に気持ちが傾いていく一つのきっかけでした。
見学が終わった後に営業さんとの土地の打ち合わせ
見学が終わった後はその地域を担当している営業さんとスイッチして、土地について相談する事になりました。
私たちは土地なしだから土地から探さないとね。
という事で早速色々相談して行きます。
改めまして、○○エリアを担当しております。よろしくお願いします。
と名刺を頂戴しました。前回の店長からの紹介ということもあり、ベテランで役職のある方が担当でした。
不動産部で実際に分譲地などの土地を探す担当をされているようで土地に関しては任せてください!と言った感じで信頼できそうです。
これは少し土地探しに進展があるかもしれないと期待が高まります。
私たちの探している土地について
そしてまずその営業さんに私たちが希望している土地について説明しました。
詳しくはこちらでまとめています。
条件だけまとめると
- 災害区域に該当しない
- 土地の広さは建物+車2台+来客1台をとれるくらいの余裕のある広さ
- 場所は新興住宅地かつ無電柱化されている地域(無電柱化とは、地面に電柱が埋まっていて、地面に電柱が立っているより、災害なども含めてメリットが多い)
- 前面道路は一方通行で6m幅の広い道路
- 小学校は1km以内(文教地域ではない)
- 家から徒歩10秒の所に公園
- かなりの駅近(JR駅前レベル)
- 成形地
と言った条件でした。今考えると結構条件つけすぎですよね。そしてそんな条件を満たす土地は私たちが探している地方都市ではかなり稀でしたので土地探しは難渋していました。
地方都市がゆえの土地の価格のつき方
私たちが土地を探している地域は、土地の値段のつき方が地方都市らしいというか、都心とは少し違いました。
都会とかは駅近などが人気があり、地価も上がっていくと思いますが、私たちの探している地域はほとんどの人が車を持っており、まず駅近はあまりニーズがないです。
それよりは人気の学区があり、駅から遠く利便性がいいとは言えない地域でも学区次第でとても人気がありました。
都会育ちとしては理解できない(笑)
と都会育ちの妻としてはあまり理解できない感覚が根付いていました。なんなら駅(JR)から5分の土地よりいい学区の土地の方が高い始末です。
夫婦ともに割と都会での生活が長かったこともあり、私たち夫婦は同じ坪単価なら駅近の方が希少価値を感じたためどちらかというと駅近を希望していました。
地方の土地探しの問題点
ただそうした条件で土地探しをしていると必ずと言っていいほどぶち当たるのはいい学区の土地ばかり紹介されるという事でした。そもそも私たちが検討していた地域では駅近は人が住むところではなく買い物などにいく場所なので住みやすくは無い!という考えが不動産屋さんのも根付いています。
なので営業さんはザ、地元マインドの人だったりすると
駅近より〇〇学区がいいですよ。そっちの方が住みやすいです。
と駅近物件をあまり進めてもらえないという、都会ではあまり怒らないことで私たちの土地探しはさらに難航していました。
積水ハウスの営業さんの場合は?
そして今回対応してくれた積水ハウスの営業さんもどっぷり地元の人でした。そのため開口一番
〇〇学区がいいですよね、そこの土地を紹介しますか?
え、駅の近くですか?あんまり土地扱いないんですよね〜
売れないんですよ〜
と言った感じでした(笑)ただ妻の実家へ帰りやすいなどの理由から駅近は外せない条件なことを説明して、何かいい土地があったら教えてもらえる事になりました。土地探しについては今後も難渋しそうですね。。
今回の見学の反省点
今回の教訓としては
リアルサイズの家を見に行かないと
展示場に行ってるのと変わりないからダメという事です(笑)
オシャレさで見学に行くと展示場とほとんど変わらずあまり得られることがないため、実例見学では自分たちが建てられるような家を見に行く事が大切だなと感じました。
反省でした….
という事で今回は終わりになります。
まとめ
今回は積水ハウスの住まいの参観会に初参戦し、意図せず大豪邸を見学してくることとなりました。また、その後に土地探しをサポートしてもらうべく現地の担当の方と簡単な打ち合わせをしました。
見学を終えての感想としては
- 積水ハウスはなんでもできそう
- 家の見学は実際建てるのに近い雰囲気のものを選ばないと参考にならない
- ベルバーンかっこいい
- やっぱり木の感じれる家がいい
- 駅近で土地を探していく
でした。そして教訓としては
リアルサイズの家を見に行かないと
展示場に行ってるのと変わりないからダメという事です(笑)
反省を生かして次はリアルサイズの家を見に行こうと思います!次回以降も見学が続きます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。
紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINEや問い合わせからぜひお問い合わせください。
その他の記事は検索から
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
これまでの我が家の内覧会はこちらです。
ぜひチェックしてみてくださいね!