ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
私たちは土地を先に契約後に合計17社以上のハウスメーカーや工務店を検討、現在は住友林業と契約を行い、契約後の打ち合わせを行っているBLFと申します。
このブログは私たちがハウスメーカーなどを検討する過程、打ち合わせなどをまとめています。
何かの参考になればと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!!
今回は、住友林業の契約後の打ち合わせ6回目となります。
だいぶ打ち合わせにも慣れてきたね。
内容としては前回に引き続き、インテリア関係のお話しとなります。
そして打ち合わせのメンバーは、ICさん(女性)、補助の設計士さん(女性)、BLF家族となり、ほとんど女性によるインテリア女子会のような会です(笑)
ほとんど出る幕なしです(笑)
今回はインテリアで前回提案してもらったものをどちらで進めていくかを決めつつ、セキュリティをどうするかや壁紙をどうするかについて相談してきます。
6回目と聞くとかなり打ち合わせが進んでいるように感じますが、まだまだ序盤です。(たぶん)
私たち的には決めたい事がまだまだたくさんありますのでこれからもまだまだ打ち合わせは続きそうです。
ずっと打ち合わせしてられる~(頭の中お花畑😇)
ということで今回の打ち合わせ編を始めていきます。
前回のお話しはこちら
前回の振り返り
まずは住友林業と契約してから打ち合わせもかなり数を重ねてきたため、頭の中を整理する意味でも
前回までどんな内容の打ち合わせをしたか一度振り返っておこうと思います。
今まで打ち合わせをしたのはこちらの内容です。
第1回~第3回までが設計士さん中心の打ち合わせで構造や仕様を決定していき、
第4回~第5回はICさんが中心の打ち合わせでインテリア関係を決めていっています。
そして今回の第6回もインテリアの打ち合わせです。
どの打ち合わせも楽しいけど、
インテリアの打ち合わせは本当
に楽しいです♡
毎回毎回、打ち合わせが楽しく次の打ち合わせも待ち遠しくなる妻です。
私たちの打ち合わせは、恐らくですが他の方よりインテリアの打ち合わせが先にきています。
本来の住友林業の契約後の打ち合わせの流れは、
ですが、私たちは早めにインテリアを打ち合わせたいとお願いした兼ね合いで、設計士との打ち合わせが途中のまま、インテリア先行で打ち合わせをしています。
ここも契約前にインテリアに拘りたいと営業マンに伝えて実現じた部分です
ただ、インテリアを決めていると、間取りをそもそも変更したくなったりしているので、私たち的にはインテリア先行の流れが合っているかな?と思っています。
少し前置きが長くなってしまいましたが、本編に参りましょう。
打ち合わせ
では、早速打ち合わせに入ります。
まずは、前回提案していただいた照明をどちらで進めていくかについての話からです。
前回のご提案はどうでしたか?
何度見返してもオシャレで最高でした。
と感想を述べつつ具体的に決めなければならない項目を決めていきます。
照明計画を決めていく
そして照明計画で前回一部2択の状態で提案いただいており、それがこちらの項目です。
とそれぞれ決めていきます。
①ウォークインクローゼットのシャンデリアをトーヨーキッチンでいくか
まずはWICからです。
というかこれは前回トーヨキッチンのシャンデリアしか紹介しませんでしたが、実はもう少し高い大光電機のDCH-41008というシャンデリアも提案されていました。
ただ、これに関しては見た目的にも値段的にもトーヨーキッチンのシャンデリアがよかったため、これで進めることにしました。
のちにショールームに見にいきましたが、予想通りオシャレでした!
②ダイニングの照明をコウズミ照明でいくか、ルイスポールセンでいくか
続いてはダイニングテーブルです。ダイニングの照明はコイズミ照明かルイスポールセンのトルボーのどちらかでいくかは正直迷っていました。
ただ値段を考慮して
ルイスポールセンはオシャレなんですが、コイズミ照明でもほとんど同じ値段で安くできるのでここは妥協してもいいかなとも思ったのですが。。
とお話しすると
これは定価の値段なのでもう少しお安くはなりますよ!
ルイスポールセンはやっぱり細部がオシャレなのでぜひ導入するといいと思います!
とプッシュしてくれたため、ここはICさんを信じてルイスポールセンで進めることとしました。
③リビングの調光をどうするか
そして最後の調光問題です。照明は調光ができると値段が結構上がります。
リビングは正直調光しないかもなので、ここは削ってもいいかと思ったのですが
とお伝えします。
そうなんですね。それなら調光なしもありだと思います!
とのことでとりあえずリビングの調光はなしで進めていくことにします。
となりました。
わかりました。じゃあこれで進めていきますね。
次はキッチンについてお話ししてきますね。
キッチンハウスの色合いなどを決めていく
続いて、前回話し合ってきめたキッチンハウスの仕様について決めていきます。
一度、キッチンハウスの記事は過去にやっていますが、今回は仕様というよりはICさんに提案いただいたキッチンの配色です。
キッチンハウス記事はこちら↓
配色たのしみにしてたやつです!
キッチンハウスといえば黒系のイメージですが、今回提案いただいた白系の配色を2パターンでした。
それぞれ紹介していきます!
キッチンハウスのパターン1
まずはひとつめのパターンです。
キッチンとカップボードの色を下の部分が白でまとめてあります。
ちなみに色はエバルトのルーナです。
全体北欧テイストでまとめてあり、要望通りの可愛い感じです。
可愛い感じでまとめました!
後ろのカップボードも白系で私たちがイメージしていたキッチンのテイストではなかったですが、これはこれでいいなと思いました。
あと、水洗ですがデルタを希望されてたと思ったのですが、配色が黒しかなく他の色合いと合わないためリクシルのシルバーに変更してあります。
と水洗のデルタではなくなっていましたが、これで思いがけず減額です(笑)
デルタのどこを触れても水が出る水洗は魅力だったけど、可愛さ優先で良いです。
キッチンハウスのパターン2
続いてはパターン2です。
どこが変わったのか?といった感じですがカップボードの色が変化しています。
こちらは先程より色が濃く締まった印象です。こちらも北欧テイストで可愛い。
微妙な違いですが、カップボードの色が違います。
パターン1とパターン2どちらでいくか
ということで早速決断を迫らせました。
そして妻のお好みは・・・・
・・
・・
・・
(ためることでもありませんが笑お付き合いください笑)
1パターン目でした!
ということで配色はこの白系のテイストで進める事となりました。
夫はキッチンは黒推しでしたが、床材や内装との兼ね合いで白系がICさんのオススメだったので無視ですw
続きは次回に
ということで長くなってきてしまったため、照明の進め方とキッチンの色を決めたところで一度区切ろうと思います。
次回はホームセキュリティと壁紙を決めていく編です。こうご期待ください😃
あまり今回参戦できず(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。
紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINEや問い合わせからぜひお問い合わせください。
その他の記事は検索から
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
これまでの我が家の内覧会はこちらです。
ぜひチェックしてみてくださいね!