ショールーム見学の旅② 〜きれい除菌水でトイレもお風呂も綺麗、TOTO編~

この記事はPRを含むことがあります。

数あるブログの中からこのブログに来ていただいてありがとうございます。

このブログは住友林業で契約、引き渡し後の施主が実体験をもとに住友林業の値引きなど、施主ならではの家づくりについて発信しています。

お風呂、トイレなどはとりあえずの仕様で住友林業と契約をしたものの、住友林業では各水回りが標準で様々な企業のものが選べ迷います。

今回は第2弾でTOTOのショールームに行ってきました!

TOTOは特にトイレが有名ですよね。今回は

  • 新たに住友林業で標準入りをしたお風呂
  • 私たちが導入を検討しているアラウーノと並んで使い勝手が良さそうなトイレのネオレスト

が気になっており、その部分について詳しく検討していきます。やはり見学してみると導入したくなるTOTO製品たち..

果たして導入する仕様はあったのか?早速始めていきます。

える<br>

ほっからり床は気になりますね。

ちなみにショールーム見学1社目は、トクラスでした。トクラスの見学はこちらから飛べます。

記事のもくじ

TOTOとは

まず見学編に入る前にTOTOについての概要を簡単に振り返っておこうと思います。

TOTOは有名かとは思いますが…笑

TOTO株式会社

会社名:TOTO株式会社

本 社:福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1

創 立:1917年(大正6年)5月15日

沿 革:1912年 衛生陶器の製造を開始。

    1917年 TOTO株式会社の前身である東洋陶器株式会社を設立

    1946年 水栓金具の生産を開始

    1958年 FRP浴槽を販売

    1968年 洗面化粧台販売開始

    1981年 システムキッチンの販売開始

    1988年 トイレ用擬音装置音姫を発売

    1993年 ウォシュレット一体型トイレネオレスト販売

    2007年 東陶機器株式会社からTOTO株式会社へ社名変更

    2012年 W断熱構造のほっカラリ床搭載の「サザナ」発売

    2020年 世界19カ国・地域で事業展開

とこのような会社となります。トイレの音姫だったり、トイレの会社!というイメージがあります。

える<br>

歴史ある会社過ぎて沿革が長くなっちゃいました笑

主に

  • システムキッチン
  • バスルーム
  • 洗面化粧台
  • 新領域事業商品のセラミックなど

を取り扱うメーカーです。

TOTO製品の特徴は?

TOTOの水回りの商品の特徴としては

  • 性能が良いこと
  • 汚れを落とす様々な工夫があること

かなと思います。そして特に私たちが気になったのはきれい除菌水です。

実際にTOTOもきれい除菌水は推しており、キッチン・バスルーム・洗面化粧台・トイレ全てにきれい除菌水を使った商品を導入することが可能となります。

える<br>

この綺麗除菌水について少し紹介します。

TOTO きれい除菌水とは

各商品の説明の前にきれい除菌水について触れておきたいと思います。

TOTOがいろいろなものに導入しているきれい除菌水とは一言で紹介すると

水に含まれる塩化物イオンを電気分解してつくられる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水

の事を指します。

次亜塩素酸は最近消毒とかで使うため何かと身近になりましたよね。

さらに次亜塩素酸は薬品や洗剤を使わず水から作られるため環境に優しいです。

その理由は、次亜塩素酸は安全性の観点から水道水質基準の範囲内の濃度で作られているため、安全でさらに間が経つともとの水に戻る特徴を持っていることからです。

水から作られるので他の消毒などと違い子どもがいる家庭なのでも安心して使えますね。

える<br>

次亜塩素酸はいいイメージがありますね。

「きれい除菌水」は水から生成されます。「きれい除菌水」は洗剤や薬品は不要。「きれい除菌水」は時間が経つともとの水に戻ります。
TOTO公式HPより引用

ということでこの次亜塩素酸を使ったきれい除菌水では、その除菌作用を利用し

  • お風呂では排水溝の汚れの抑制
  • トイレでは便器の汚れの抑制
  • 排水溝の清潔さを保つ
  • 洗面台では歯ブラシの洗浄

など色々な場面で活躍します。どんなところも清潔に保てるというのは日本人好みですよね。

える<br>

歯ブラシの消毒地味にしたいかも!



TOTOの各設備についてみていく

ということできれい除菌水について触れたところで、次は各仕様についてお話ししていきたいと思います。

今回、お話しを伺ったのは洗面化粧台・トイレ・お風呂で、内容としては住友林業の標準+αで2時間程度の見学でした。

ということで順を追って説明したいと思います。

える<br>

娘的にも2時間が限界です(笑)

TOTOの洗面化粧台について

ということでまずは洗面、化粧台から説明していきたいと思います。

住友林業で採用されているTOTO株式会社の洗面化粧台のパンフレットになります。

住友林業の基本仕様としてはHCTDシリーズとなります。

その内容は

化粧鏡/三面鏡(ワイドLED照明)・水栓金具・ラクラクスマート水栓(きれい除菌水)

といった感じです。

そしてTOTOの洗面化粧台を選ぶ特徴としては、やはりきれい除菌水です。

上でも説明したように、排水溝を綺麗除菌水で除菌したり、歯ブラシを綺麗除菌水で消毒するなどあると意外と便利に使えそうでした。

営業さん

この仕様はなかなか標準でついているところはありませんよ。

住友林業だとこの綺麗除菌水が標準でついているところが嬉しいところです。

また、提案仕様(オプション)になってしまいますが、スウィング三面鏡という一条工務店の洗面台にもついている便利機能がTOTOの洗面所でも導入することができます。

一条工務店HPに分かりやすい画像があったので、こちらです↓

一条工務店公式HPより引用

機能面ではそのようにいいところが目立ちますが、形や色などは、他のLIXILや住友林業クレストとの差はあまり分からずといった所です。むしろクレストの方がおしゃれさは上な気がします。

ただ、機能面はTOTOが良さそうだね。

洗面化粧台はまだ迷い中ですが、きれい除菌水に惹かれてTOTOを採用する可能性が現状は高いかなと思います

える<br>

ただ、ショールームに行くと、すぐそのメーカー採用したくなっちゃう。。。笑

TOTOのトイレについて

続いてトイレの説明に参ります。

住友林業で採用されているTOTO株式会社のトイレのパンフレットになります。

先ほども述べたようにTOTOといえばトイレのイメージが強あるBLF夫婦。

続いては、今回のショールーム見学の目的の一つでもあるトイレについてみました。

ただ、リビングの近くにあるトイレは標準外となってもタンクレスを導入する予定です。

TOTOのトイレは以下6つの種類に分けられます。

これの中では右側から左側にいくにつれて価格が高額になります。(但しネオレストAH、RHは同価格)

える<br>

当然タンクレスが高いね。

住友林業の標準は

  • 1階が上の表で右から3番目のGG-Jというタンクレスっぽい見た目のトイレ
  • 2階はSTT34J2という一番右のタンク式トイレ

です。

ただ、今回私たちが注目しているのは、タンクレストイレであるネオレストAHまたはRHでした。

理由としては検討している間取りにはトイレ2つあり、そのうち使用頻度の高くなる1カ所は拘りたいと考えていたため、パナソニックのアラウーノTOTOのネオレストにしたいと思っているということです。

そのため、まずはネオレストについて詳しく伺います。

営業さん

パナソニックのアラウーノと違い、TOTOのネオレストは陶器製のトイレになります。なので陶器の方が汚れにくさはあります。

と陶器製でなおかつ、つなぎ目を限りなく少なくしているため、掃除がしやすく汚れが付着しにくい。

またここでも活躍の綺麗除菌水がついており、これがトイレを定期的に除菌してくれることで綺麗にトイレが使えますよ。

とのことです。

やはりトイレの掃除が楽になる!というのはポイントが高いです。

では次にネオレストの中でもAHとRHがあるようなのでその違いについてそれぞれ聞いていきます。

ネオレストAHとは?

まず、ネオレストAHからです。ショールームの展示はこのような感じでした。

フォルム的には直線的でスタイリッシュな見た目をしています。

営業さん

スタイリッシュな見た目ですが、
近づくと蓋が大きく少し圧迫感があるかもしれません。
小さいお子様が泣いちゃったなんて事もありました

確かに娘も少しびびっている様子・・・

泣く女の子のイラスト

AHタイプは、RHタイプと違い、トイレの蓋が掃除のしやすいフルカバータイプの蓋を使用しています。

なので少し蓋自体が長く感じる側面もあるり、それが少し圧迫感につながります。

ただ、さっきショールームのお姉さんが言ってた圧迫感は気になるかも

ただこの辺は好みですね、

ネオレストRHとは?

続いて、ネオレストRHです。ショールームでの展示はこちらです。

フォルム的には丸みを帯びた感じで優しい感じです。こちらの方が形は好みです。

こちらの特徴としては、便座と蓋の部分両方に保温し、熱を逃がさないダブル保温機能がついており熱を逃がしにくい機能を持っています。

ちなみに横から見たデザインはこちら。

横もスッキリとしていて見た目も好みですし、掃除もしやすい形となっております。

える<br>

私たち的にRHの方が好みかも。

ただ、今後はまずはネオレストにするかアラウーノにするかどうかを検討したいと思います。

TOTOのお風呂について

最後にお風呂の紹介です。

住友林業で採用されているTOTO株式会社のお風呂のパンフレットになります。

住友林業では、標準仕様でTOTOのお風呂が採用されたのは2021年4月からでそれまでは提案仕様でした。

それが標準仕様となったからには採用するしかない!と思っています(安直w)

また私たちには小さい娘がいるため、TOTOの商品であるほっカラリ床が気になっています。

える<br>

なのでTOTOのお風呂は本当に検討している商品なので気合が入ります。

住友林業でのTOTOのお風呂の基本仕様はこのような仕様となります。

パンフレットより

仕様としては

ゆるリラ浴槽/ラクかるふろふた/ほっカラリ床/シャワーヘッド・洗い場水栓/カウンター/鏡/

棚/収納棚/スライドバー/ランドリーパイプ2本/ドア(開き戸)/壁パネル/照明/天井換気

となります。

営業さん

私が言うのもなんですが、
住友林業さんの標準仕様はとても充実しています。

確かに・・・この”標準仕様が住友林業はいい仕様ですね”はどのショールームでもいわれるためオプションになりそうなところがはじめから入っているのは嬉しいところです。

TOTOの浴槽に関しては蓋も軽いものがついてくるし、お目当てのほっカラリ床も標準仕様です。

ただ、その他のオプション仕様について説明してもらうとひとつ気になる仕様が。

敢えて言うなら・・・
床ワイパー洗浄(きれい除菌水)欲しくない?

またしても綺麗除菌水です。すっかりきれい除菌水を気に入った主人です。

その床ワイパー洗浄とは提案仕様ですが、スイッチを押すとお風呂の洗い場を綺麗除菌水と流水で勝手に洗ってくれる

という優れものです。

ただ、こちらを導入すると、プラスいくらなのか確認していないので、、確認次第更新したいと思います。

後日打ち合わせで7万円くらいと判明しました…笑

える<br>

お風呂は順当にTOTO採用かな!

その他ほっカラリ床も実際に娘に歩かせましたが娘にも評判良し!だったです(笑)

ほっカラリ床は柔らかさもあるのでこれがあるとお風呂の子ども用マットをひかなくても良さそうなのも夫婦としては評価が高いポイントでした。

ということで今回の見学は終わりです。

まとめ

今回はTOTOのショールームに見学に行きました。

それでは、TOTOのショールームでのまとめです。

  • TOTOは総合点が高いと感じた
  • きれい除菌水が優秀すぎた
  • お風呂のほっカラリ床は子どもにも安心
  • 実際に触って体験できるショールームはやはり楽しい

となりました。

TOTOのきれい除菌水が気に入りました。

ただ、TOTOはおしゃれよりどちらかというと機能面重視のメーカーかなと感じました。おしゃれさの住友林業クレストなどにするか?については今後要検討です。

またTOTOでは現状お風呂の採用トイレのネオレストRHの採用を検討しています。

また、進捗があったら随時お伝えしたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。

紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINE問い合わせからぜひお問い合わせください。

その他の記事は検索から

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事のもくじ