第四十一話 三井ホームの外壁は汚れる?担当営業マンと徹底討論してみた

この記事はPRを含むことがあります。

こんにちは。吹き付け外壁はとにかく汚れないかが気になるBLFです。

数あるブログの中からこのブログに来ていただいてありがとうございます。

このブログは私、えるが住友林業で契約、引き渡し後の施主が実体験をもとに住友林業の値引きなど、施主ならではの家づくりについて発信しています。ぜひ最後まで読んでリアルな実体験を学びにしていただければと思います。

三井ホーム打ち合わせまとめはこちら

今回は三井ホームの営業さんと打ち合わせです。前回でLucasの見積もりを提案いただき、予算より少しオーバーでした。

営業マンさんはこれ以上の値引きではなく、懸念点を全て無くして契約しましょう!というスタンスだったため、契約に関して懸念点を聞かれました。

その際に私たちがあげたのは三井ホームといえば吹き付けの外壁の懸念点

それは”三井ホームの外壁は汚れるのでは”ということ。吹き付け外壁は他のサイディングやタイルに比べて汚れるイメージがありました。

吹き付けの家の外壁汚れが気になります。

ということで今回は三井ホームの懸念材料?かもしれない外壁について営業マンに深く聞いちゃいます。三井ホームの外壁が汚れるか気になる方は必見ですよ!

える<br>

この外壁問題は我が家の一番の懸念点なので聞いていきたいと思います。

前回の打ち合わせ編はこちら

三井ホームとの打ち合わせ

もくじ

前回までのまとめ

上の打ち合わせ編の記事でも説明していますが、前回は三井ホームでは前回見積もりを提示され納得の間取りでしたがやや予算オーバーの状態でした。

まとめると

  • 見積もりはやはり予算を多少オーバー
  • 定価は坪単価100万越え
  • ただ、Lucasの間取りは気に入っているので変えたくない
  • 営業マンさんが働きすぎ

でした。

なので契約自体はペンディングしましたが、営業マンさんからいろんな方法でアポが入ります。

営業さん

こっからは僕が懸念点をなくせるように頑張ります!

そして値段についてはこれ以上は値引きはないため、懸念点をなくしていきましょう!ということでこっからは色々と不安点を解消していくという打ち合わせが入りました。

える<br>

心強いような、なんか怖いような(笑)

と頼もしい反面、押し切られるそうな怖さもありました(笑)そしてアポイントメントをとって打ち合わせを行います。

打ち合わせに向かう

そして今回は懸念てんを相談しつつ、オンラインでの完成宅見学を見せてもらうため展示場に向かいます。

前回の打ち合わせ後も営業マンさんからはLINEで探りが入りつつ、もともと見せていただく予定となっていた完成宅見学の動画を見せていただきます。(コロナ対策)

コロナ対策のおかげでどんどんお手軽になっていくね。

ほんとは実際に行ってお宅をみれるのが一番なんですが、感染も心配なのでしょうがないですね。

ということで近くの展示場に向かいます。

Lucas(ルーカス)のお宅を動画で拝見

いつもの展示場に向かい、手の消毒、検温を行い、いざミーテイングルームへ向かいます。

営業さん

今日はよろしくお願いします!
まずは動画を見てもらおうと思います。

と挨拶も早々にパソコンで動画のセッティングしてくれて動画を見せてもらいます。

える<br>

楽しみです!

と動画が始まります。

参考画像

動画自体はLucasをモデルに建てられたお家で、おしゃれな感じにできていました。

営業マンさんの携帯で撮られたであろう動画だったので手ブレ風の音など満載でしたが、完成宅の雰囲気はつかむことができました。

また、実際に完成宅ですので記録や写真に残すわけもいかないので雰囲気だけ見させていただいた形でした。

やはり三井ホームのお家はかっこいいね。

Lucasとは?という方はこちらで説明しています。

える<br>

Lucasのお家はおしゃれで素敵。。

と夫婦ともにLucas愛を再確認しました(笑)

ちなみに当たり前ですが見学させていただいたところは、

我が家ほどLucasに寄せてるわけではなく、SONOMAと組み合わせてあるオリジナリティのあるお宅でした。(私たちがほぼLucasすぎるため笑)

ただ、やはりおしゃれな感じにできており、自分たちも三井ホームで建てたくなりました。

新たな間取りの提案

動画を見終わるとおもむろに営業マンさんが

営業さん

ちなみにこの動画をまず先に見たんですが、このお宅をヒントに
もう一案間取りを書いてみました!

となんと

前回あれだけ詳細につめたのに、新たな間取りが1週間の間で1つ増えてました(笑)

恐るべき、担当営業マンさん。恐るべき仕事人間。。

そんな働き方だと奥さん大変だろうな〜と思いを馳せますが、まあただビジネスパートナーとしては大変心強いです(笑)

える<br>

我が夫だったら家に寄り付かないのは嫌だけど(笑)

ちなみに新たに提案いただいた間取りは

家の中心にストレートの階段を持ってきてリビングをさらに広くした間取りでした。

間取りの特徴としては

  • リビングは広くなった
  • スケルトン階段あり

とリビングが少し広くなりました。またスケルトン階段もあります。

ただ反面

  • スケルトンがストレートのため落下が心配
  • 階段下空間がなくなった

と行った感じで、階段がストレートとなったため、2階リビングから直接子どもが落ちたら一階まで落ちてしまうということが気になりました。また、ストレートになったことで階段下の空間も消失。

前回色々打ち合わせして決めた間取りの方が好みだったこともあり、こちらの案ではいかないことにしました。

ただ、いろいろな発想、提案力があることは伺えました。

やはりこの前の間取りはケチのつけようがないな。



三井ホームの懸念点は?営業さんに聞いてみる

とここからが本題です。

営業さん

じゃあ三井ホームで建てるにあたって懸念点はありますか?
なんでも答えます。

と契約に向けて三井ホームの懸念点はありますか?とのことを聞かれました。

そうですね…

と私たちの中で懸念点としては

  1. 外観(外壁=吹き付け)
  2. 全館空調のコストとメンテナンスなど
  3. 構造体

があることをお話し。それぞれについて、営業マンさんに率直に聞いてみました。

営業さん

わかりました!
1つづつ説明しますね!

吹き付け外壁は汚れる?

まず第一に懸念材料としてあるのが

ズバリ、三井ホームや住友林業の吹きつけは20年くらい経つと雨垂れなどが目立つようになり

汚れてきてしまうのではないか?

ということでした。

これについては特に夫が

メンテナンス費用がかかることより、雨垂れで外観が汚れてくるのが嫌!

と一番懸念しているところ。

その点はベルバーン(積水ハウス)キラテックタイル(パナソニックホームズ )ベルサイクス(ダイワハウス)が優れていると考えている点です。

える<br>

これら全て応援企画で紹介したほど、外壁についてはこだわりがあります。(それぞれリンクにしてあります)

夫としては目地の交換などのメンテナンスは構わないが、とにかく外観が汚れて欲しくないとのこと。

すると営業マンさんからは

営業さん

確かに汚れます。
ただ、それはサイディングやベルバーンなどでも同じで、大なり小なり汚れます。ただ、懸念されているようなすごく汚く見える雨だれは、半年に一回ほど水で落として頂ければ大丈夫だと思いますよ。

とのことでした。

つまり、

汚れるけど対策(半年に1回程度水で落とす)すれば大丈夫だよ!

ということですね。詳しい対策についてこれから触れていきます。

対策法

営業さん

具体的な対策法について説明しますね。

また雨垂れはサッシ廻りの砂ぼこりが雨に流れてできるため、サッシ周りに汚れがたまらないようにする!というのが1つの解決方法です。


具体的な解決策としては

  • 軒を深くして雨がかからないようにする
  • サッシの枠を外壁ライン内側に凹ませて汚れがたまらいようにする
  • 大量の水でたまに洗い流す

という方法があります。

える<br>

確かに展示場は時間がある程度建ってから時間が経っているけど
あまり雨だれが目立たないね。

と実際にその時いた展示場は半年に1回程度水洗いをしていてあんまり汚れはないよということでした。

また、台風などがきた後は台風に含まれる塩分のため家が痛むため、台風後は水で落として方がいい!とのことでした。

どんな外壁でもしっかりメンテナンスしないとですね。

三井ホームの吹き付けのメリット

また、三井ホームの外壁のモルタルは継ぎ目がなくなっているため、

  • 継ぎ目の部分が後から目立ってくることもない
  • 高圧洗浄機をかけて外壁を掃除することができる

等のメリットがある吹き付けです。

営業さん

三井ホームの外壁は工務店などの吹き付けとは違います。

営業さん曰く

三井ホームの外壁の吹き付けは特殊なスーパーファインクリートという、一般的なモルタルよりも緻密に結合されている独自の外壁下地を塗ってその上に吹付け仕上げ材を塗っていくというものを使用しており、その分耐久性がある。

また、三井ホームの外壁は汚れは付きにくいがつくと落ちにくいため、定期的に水で流したりのお手入れさえしてもらえればこびりつく前の汚れはほとんど取れる。

とのことでした。

つまり

三井ホームの吹き付けは工務店などの吹き付けとは違うため汚れにくい!

ということですね。

える<br>

つまりメンテナンスさえある程度やっておけば綺麗なまま保てるということね。

それでも30年ほどで塗り替えは必要なようですが。

今回のお話で少しは懸念材料が解決しました。

ただ、それでも外壁は他社(ベルバーンとか)の方が上かなからといった感じです。

続きは次回に

ということで今回はリモートの完成宅訪問を見させていただいた後に

三井ホームのデメリットかもと懸念していた外壁について、正直に営業マンさんに質問し答えてもらいました。

える<br>

質問するとなんでも答えてくれて知識量も多いので信頼できます。

担当営業マンさんはとにかく家づくりが大好きで、常に家のことを考えているのでは?

と思うくらい仕事熱心で知識も豊富なため、不安点はこれからどしどし聞いていこうと思います(笑)

長くなってしまったため、その他の懸念材料は次回に持ち越しです😓笑

次回は一回完成宅訪問を挟みます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。

紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINE問い合わせからぜひお問い合わせください。

その他の記事は検索から

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

もくじ