こんにちは。打ち合わせを重ねて住友林業と契約したBLFです。
数あるブログの中からこのブログに来ていただいてありがとうございます。
このブログは私、えるが住友林業で契約、引き渡し後の施主が実体験をもとに住友林業の値引きなど、施主ならではの家づくりについて発信しています。ぜひ最後まで読んでリアルな実体験を学びにしていただければと思います。
今回は、タイトルにある通りで契約前の打ち合わせについて振り返ってみようと思います。
恥ずかしながら、私たちはマイホームを計画する前はハウスメーカーについての知識なんて1ミリも無い状態でした。
「シャーメゾンってセキスイハイム?(正解は積水ハウス)」や「天井が高い家ってCMがダイワハウスね!」など本当に浅い知識量でした。
むしろ住友林業なんて知らなかった😖なんて勢いです(笑)
そんな、BLFが住友林業に出会ったきっかけや住友林業での契約前の打ち合わせ回数、契約前の打ち合わせの内容などについて書いて行けたらと思っています。
ではさっそく始めましょう。
住友林業に出会ったきっかけは?
まずは住友林業を知ったきっかけからお話ししていきたいと思います。ハウスメーカーを検討しようと思ったのは2020年の秋頃10月くらいでした。
その時は子供が生まれて大きな家が欲しい!!
という単純な理由からスタート。
無知の私たちは、住宅を検討する=住宅展示場と思っていたので住宅展示場に足を運びました。住宅展示場で見たハウスメーカーはヘーベルハウス、セキスイハイム、ダイワハウスの3社でした。
この頃は、本当に住宅メーカーの名前も知らず、とりあえずCMの印象が強かった事と鉄骨という理由で3社に絞って住宅を見ました(笑)
色々ハウスメーカーの見学自体は楽しかったものの、土地を決めないと話が進まないということに気がつきます。
そこで、ハウスメーカー見学と土地探しを同時平行で行う事となりました。土地探しも紆余曲折あるのですが・・・・(それは置いておいて)土地探しで最初に目星を付けた土地の不動産営業マンからいいよ!と教えて貰ったハウスメーカーが
『積水ハウス』と『住友林業』でした。
私だったら、この土地に家を建てるなら
積水ハウスのシャーウッドか住友林業ですかね。
どちらも木造ですが。
この営業マンがふいの一言で、私たちはいままで見ていた鉄骨メーカーから180度視点を変えて木造メーカーの積水ハウスと住友林業を見に行くこととなりました。
という訳で、住友林業の出会いの理由は
出会ったきっかけは土地探しの際に出会った不動産会社の方にお勧めされたから
でした。
そして住友林業との出会い(1回目)
住友林業との実際の打ち合わせが始まったのは上で書いた流れのため他のハウスメーカーより少し遅れていたので、初めて住宅展示場に訪れたのは12月の中旬頃で土地が決まる前でした。
このときは展示場を見学するだけの本当に触りで
- 展示場の一通りの説明
- 住友林業の説明
- 気になっていた土地のお話し
について聞いたくらいでしたが、その展示場のおしゃれさに心を打たれました。
そのため住友林業の展示場の雰囲気に惹かれ、好印象のまま住友林業が第一候補となりました。
その後もたくさんの打ち合わせを重ね契約となったわけですが、それまで一度断るなど紆余曲折ありました。
ということで、記事数も増えてきてしまってわかりにくくなってしまったな〜とも感じるのでここで住友林業との契約までの流れをブログ記事を紹介しつつまとめていきたいます。
住友林業の契約前の打ち合わせ回数は?
ということでまずは契約前の打ち合わせの回数を振り返ってみます。ブログ記事でざっと振り返ってみるとこんな感じです。
- 一回目:A展示場訪問
- 二回目:ショールームで打ち合わせ1回目(設計士ご挨拶)
- 三回目:ショールームで打ち合わせ2回目(ファーストプラン提示)
- 四回目:住友林業打ち合わせ3回目 (セカンドプラン提示)
- 五回目:構造の見学会
- 六回目:ショールーム打ち合わせ4回目(サードプラン提示)
- 七回目:ショールームで打ち合わせ5回目(フォースプラン提示)
- 八回目:ショールームで打ち合わせ5回目(フィフスプラン提示)
- 九回目:住友林業からの値引き提示からの一回断り
- 十回目:ショールームで打ち合わせ(新担当)
- 十一回目:ショールームで打ち合わせ(間取り聴取)
- 十二回目:ショールームで打ち合わせ(間取り提示)
- 十三回目:ショールーム打ち合わせ(値引き交渉)
でした。
数えてわかったのですが、契約前は全13回となります。(ブログ上13回ですが、実際に打ち合わせ回数を合わせると16回くらいでした
これだけ多いというのは納得するプランが一発で出なかったということなので、いいことばっかりではないんですが、私たちの住友林業愛による粘り勝ちですね(笑)
ここまで長くなると私たちすらわからないためまとめていきます。
※多ければ良い、少なければ良いということは一切ありません。むしろお勧めしません(笑)
住友林業との打ち合わせ二回目:ショールームで打ち合わせ1回目(設計士ご挨拶)
まずこの回では私たちが購入した土地に買付証明を出したくらいの時期のお話しになります。
初回の展示場に行った際には土地を契約する前だったのでこれくらいのタイミングで土地を見つけてます。
また、土地購入に買付証明を出しす時にローンの仮審査で間取りが必要だと言われたため、この時に一番建てたいと思っていた住友林業で間取りを作成していただくことにしました。
この時は住友林業が第一希望。打ち合わせもほとんど住友林業としかしてませんでした(笑)
ということで早速行った打ち合わせではなんと営業さんが都合が合わず上席の方が登場するハプニング(笑)波乱の幕開けとなりました。
打ち合わせの内容としては、
- 買付証明のため、間取りや予算が必要となり、一番気に入っていた住友林業にお願い
- 住友林業で具体的に話を進めるのに、申込金5万円支払った(調査をすると、返金なし)
- 間取りの作成の前に設計士と間取りの希望を話した
- 申込金の内容や期間について詳しく確認すべし
というような感じでした。
この時に5万円を支払いましたが、あとあとネットで調べると5万円は返ってこない(かも)となっており焦った記憶が。。
土地調査とかをすると返ってこなくなるみたいなので注意が必要です!
ただ契約すると充填されるし、契約しなかったとしても5万円以上の価値は十分にあるので全く後悔はしなかったと思います。
詳しくは見たい方はこちらをどうぞ。
住友林業との打ち合わせ三回目:ショールームで打ち合わせ2回目(ファーストプラン提示)
時期としては1回目の打ち合わせのちょうど1週間後のお話しとなります。
次の回では、前回の打ち合わせを元に作成した間取りを見せていただくことになりました。初めての間取り提案でとてもドキドキしたのを覚えています。
打ち合わせの内容としては、
- 設計士からとプラン提示(1回目)
- プランの金額提示(予算1千万円超えの超高額)
- プラン変更をお願いすると設計士がラフで間取りを書いてくれた(設計士敏腕)
- 間取りプランについてはしっくりと来ず
というような内容の回となりました。
初めてのプランは一発でしっくりくることもなく、そして予算は1000万円越えしているというまさかの展開^^;
ただ、予算1千万円越えでも見積書はもらえたためこれをもって事前審査を通しました!無事通ってよかった。。。
予算より多めの住宅ローンが通ってしまい後々財布が緩みます。
住友林業との打ち合わせ四回目:住友林業打ち合わせ3回目 (プラン提案2回目)
続いて、打ち合わせ3回目です。この回も2回目の打ち合わせからちょうど1週間後のお話しでした。
この時期は一社検討だったこともあり1週間おきに住友林業に通っていた時期でした。
向こうも絶対契約する!と思ってた気がするわ。今思うと。
打ち合わせの内容としては
- 設計士からとプラン提示(2回目)
- プランの金額提示(やはり予算超えの超高額)
- 間取りプランについてはしっくりと来ず
- 他社と比べたいと伝える
というような感じでした。間取りを複数回提案してもらいましたがやはりしっくりはこず…..
この時期は次の週に土地の契約という時点で、日程や場所も決まっておりほぼ土地契約確定の時期で土地がひと段落したことで他社と比較する余裕が出てきた頃です。
打ち合わせで他社も検討したい!
といったときのなんとも言えない不穏な雰囲気はいまでも忘れません(笑)
詳しくは見たい方はこちらをどうぞ。
住友林業との打ち合わせ五回目:構造の見学会
続いては、住友林業恒例の構造の見学会です。構造の見学会は住友林業である程度打ち合わせをした方なら一度は行ったことがあるのではないでしょうか。
これは住友林業が一番推しているBF構法の魅力を直接みて触れて感じることができる会です。
打ち合わせをしてはプランがしっくり来ない私たちだったので、住友林業の魅力を感じれるように一度視点を変えて構造を見させていただくこととなりました。
内容としては、
- ビックフレーム構法についての説明
- 現場は木の香りがしてキレイな現場だった
- シロアリ対策についての説明
- 間取りプランに強敵現る(ダイワハウスの間取り)
というような内容の回となりました。
構造に関しても文句なしの住友林業。建てたい気持ちはあるけど、なかなか納得の間取りが出ないなとしている頃でしたね。
とにかく現場の木の風合いが良くて感激しました。
詳しくは見たい方はこちらをどうぞ。
住友林業との打ち合わせ六回目:展示場での打ち合わせ4回目(サードプラン提示)
続いては打ち合わせが続き、今回は雰囲気を変えてショールームではなく展示場での打ち合わせです。
この頃は、他のメーカーも見学比較している真っ最中で特にダイワハウスの間取りがすごく惹かれており住友林業でこの間取りができれば完璧なのにな〜と思っていました。
その中でも住友林業の展示場の雰囲気がやっぱり好きと実感させられ、展示場での打ち合わせを提案してくれました。
内容としては、
- 展示場へアポなし見学
- プランの提示(しっくり来ない)
- 気に入っていたダイワハウスの間取りをチラ見せ
- やっぱり、住友林業の展示場の雰囲気が好き
という内容となりました。展示場や企業としては住友林業が好き!
でも間取りはダイワハウスが良い!となっていたため、ほんの一瞬ですが間取りを見せるという禁じ手間取りをしてしまいました。
ただのちに後悔を生むことに。。
何が後悔なのかは次の打ち合わせでわかります。
詳しくは見たい方はこちらをどうぞ。
住友林業との打ち合わせ七回目:ショールームで打ち合わせ5回目(フォースプラン提示)
この打ち合わせはかなり長編で前後半でまとめました。この頃に土地は本契約前でも売主様が敷地調査をして良いと言っていただいたので地調査なども行っていただきました。
実際に打ち合わせ自体が3時間超えの長丁場となった回です。
前後半の内容は、
- 敷地調査の結果
- プランの提示(ダイワハウス似なのにしっくり来ない)
- プランの金額提示(32坪なのに高額過ぎる)
- 期間を設けての値引き交渉を持ちかけられる(今月中に決めてください)
- 帰宅後、今月中には決めませんと断る
というような内容の回となりました。
この回では今まで草食動物のようだった営業さんが急に契約を迫ってくる
という、草食系と思いきや肉食系だった
とう回でした。
住友林業にはっきりとその場では決めないと一度断って帰った夫婦でした。
長時間の打ち合わせで疲れたけれど、正常な判断で危機を回避でした。
詳しくは見たい方はこちらをどうぞ。
前半編
後半編
住友林業との打ち合わせ八回目:ショールームで打ち合わせ5回目(フィフスプラン提示)
この回では前回の打ち合わせから1ヶ月ちょっと経った頃のお話しとなります。前回の打ち合わせでその月には決めません!
とはっきり断った事で吹っ切れてその後は色々他の意見も言えるようになりました。
しばらくは連絡がなかったものの、その後営業さんが連絡をくれて新たな間取りを作ったのでみてもらえませんか?と連絡がきました。
この辺で住友林業は候補から外れつつありました。
今回の内容としては、
- 土地の建物解体が始まっており、写真を見せてくれた
- 間取りプランを広くしてもらえないか交渉(32坪から36坪程度)
- プランに住友林業らしさをプラスしてもらう(化粧梁やウッドタイル)
- 乾太君の導入のお願い
となりました。
2階のリビングに化粧梁に変更、乾太君導入など微修正を行いましたが、全く間取りにしっくりくることはありませんでした。
間取りがしっくりきてないと、そもそも根本があってないからだめなのかな〜と思い始めました。
詳しくは見たい方はこちらをどうぞ。
住友林業との打ち合わせ九回目:住友林業からの値引き提示からの一回断り
今回は、住友林業での一つの区切りとなる記事となります。
タイトルにもあるとおり、一度、住友林業をお断りします。
内容としては、
- ダイワハウスに惹かれ、価格も相応だったため、住友林業を断る(メールで)
- 断った次の日住友林業と会う
- 価格提示された額がいままで出てこなかった値引きとなった(新車1台分)
- でも結局お断りした
という内容でした。
断ると大幅値引きがあった方は、いままで何件か聞いた事がありますがやはり実際にあるみたいですね〜。
私たちも断るまでは絶対出てこなかった額の提示でした。でも金額ではないので断る事になりました。
詳しくは見たい方はこちらをどうぞ。
と過去の振り返りは一度ここで区切りたいと思います。
住友林業振り返り前編のまとめ
とここまでが住友林業第1章でした。
住友林業第一希望から、どんどん順位が下がってきて最終的には値引きされても納得できる間取りを優先し断る流れに。。。
値段より何より間取りが重要ですね😓
ということで続きは一度断った住友林業がなぜ復活したのか??
次回に続きます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。
紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINEや問い合わせからぜひお問い合わせください。
その他の記事は検索から
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
これまでの我が家の内覧会はこちらです。
ぜひチェックしてみてくださいね!