住友林業【契約後】打ち合わせ第9弾中編 キッチンの位置を変えてみる。

この記事はPRを含むことがあります。

数あるブログの中からこのブログに来ていただいてありがとうございます。

このブログは私、えるが住友林業で契約、引き渡し後の施主が実体験をもとに住友林業の値引きなど、施主ならではの家づくりについて発信しています。ぜひ最後まで読んでリアルな実体験を学びにしていただければと思います。

今回は住友林業の契約後の打ち合わせ第9回目です。第9回目は4時間を超える長編の打ち合わせでした。

える<br>

気がついたらかなり時間が経っていました(笑)

ということで記事自体は前、中、後編でまとめていこうと思います。

今回は第二回で中編となります。

内容としては

  • キッチンとダイニングの位置を変える?話し合い
  • 壁紙について決めていく
  • リビングのインテリアについて(勾配天井やキッチンの折下げ天井を議論する)

の3本の柱となります。

私たちが一番お金をかけてつくりたいメインフロアのお話しです。

ちなみに前回の住友林業の契約後の打ち合わせ第9回目、前編の内容は下記の通りです。

  • セキュリティ会社の人が来てくれたため内容の説明を受ける
  • 前回の打ち合わせで話題に上がったトーヨーキッチン、照明計画の変更について
  • atmophwindow2について

詳しくはこちら

では早速始めていこうと思います。

もくじ

住友林業の契約後の打ち合わせの振り返り

まずは住友林業と契約してから打ち合わせもかなり数を重ねてきたため、頭の中を整理する意味でも

前回までどんな内容の打ち合わせをしたか一度振り返っておこうと思います。

える<br>

現在の仕様についてまとめます。

契約前の内容はこちら

今まで契約後お打ち合わせはこちらです。

と契約後の打ち合わせはすでに9回目の打ち合わせとなります。

える<br>

これは終わるのか?笑

これまでの私たちの間取りのまとめとしては

  • 2階リビング、LDK 20帖後半でリビングをとにかく重視
  • 洋室(子供部屋)は2つだが両方とも寝室およびLDKと繋げてあとで壁を作る
  • 天井高2400→2600への変更
  • トイレは2階のみネオレスト(予定)
  • LDKの天井は勾配天井
  • ベランダ削除しキッズスペース作成
  • 窓はリクシルのサーモスXのトリプルガラスに変更
  • 床材は1階挽き板のチーク、2階が無垢床エクセレントチーク
  • キッチンはキッチンハウス→トーヨーキッチン
  • エアコンは3台設置予定。(LDK、寝室、WIC)    
  • 1階の洗面化粧台は永大産業の洗面化粧台 
  • トーヨーキッチンの天板を決定(ティン)                     
  • 照明はルイスポールセンなどで100万越えトムディクソンに変更 
  • セキュリティはアルソック
  • AtmophWindows2を導入

です。

まず、今回の中編での打ち合わせではキッチンとダイニングの位置の論争から始まります。

細かく見えて重要な位置の相談から始まります。

キッチンについて相談

中編の最初は、設計士さんとキッチンダイニングについて相談です。

キッチンについてはキッチンハウスもかなり悩みましたが現状トーヨーキッチンで進めています。

すみりん 設計さん

キッチンの位置ですが、現行のままでもいいですが、ダイニングと逆にする。という手もあります。

とのことでした。

A案:キッチンが右側、ダイニングが左側

B案:キッチンが左側、ダイニングが右側

の2案を提示いただきます。ということでキッチンとダイニングの位置について話していきます。

キッチンとダイニングの位置について

いままでの配置はA案のキッチンが右側、ダイニングが左側でした。

この位置関係にしていた理由としてはこの画面の右手前に階段があり、その階段にダイニングから子供が落ちてしまうのを懸念していたためでした。

A案:キッチンが右側、ダイニングが左側
A案:キッチンが右側、ダイニングが左側

ただこれの難点はバックセットとキッチンがちぐはぐになってしまう点でした。

そして今回変更案が出ているB案はそれを逆転してキッチンとバックセットの関係をパラレルに修正しています。

B案:キッチンが左側、ダイニングが右側
B案:キッチンが左側、ダイニングが右側
すみりん 設計さん

キッチンの提案なのですが、A案とB案どちらが宜しいですか?
また拘りはありますか?

いままでキッチンについては、A案で話しを進めてきたのには理由がありました。

上でも述べましたが、画像には写っていませんが、右側手前が2階から1階へと下る階段がありダイニングテーブルの後ろに階段は危険で怖いなと思っていました。

それについて伝えてみます。

える<br>

実際、他社での間取り作成の時、同じ状況になった事があり
かなり不安です。。。

と妻が胸のうちを明かします。

すみりん 設計さん

そういうことだったんですね。
設計からの観点でいくと、料理をつくる時に導線的に良いのはB案だと思います。

写真を見ると、キッチンの使いやすさは冷蔵庫の位置や電子レンジや炊飯器の事を考えてB案の方がしっくりする気がします。

すみりん 設計さん

あと、3Dパースだとダイニングの位置と階段までが近く感じますが、
実際にはかなり距離もあります。
あと、階段に「ベビーゲート」付けたら安心だと思います。

と、設計士さんがアドバイスをくれました。

える<br>

確かにそれなら安心かも。

あとは、ICさんにもキッチンの位置について意見を聞いてみます。

ICさん

私もインテリアの観点から、B案がオススメだと思います。
階段あがった時にレンジフードが見えるより、ダイニングテーブルや拘りの照明が見えた方が良くないですか?

とおしゃれさの観点でいってもB案の方が良さそうでした。

と、プロの設計士とプロのICさんが仰るようであれば、B案にしよう!という事で決定しました。

える<br>

見栄えもB案の方がいいしね!

ベビーゲートについて

キッチンの位置はB案で決まって良しですが、その時に気になった階段について確認します。

そういえばベビーゲートって付けられるんでしたっけ?

私たちの希望のベビーゲートは、壁と壁で固定が出来るモノが希望です。上で決まったようにダイニングのすぐ近くに階段があるのであればなおさらです。

↓日本育児 ベビーズゲート ホワイト NI-4006 (取付幅 73~90cm)

アマゾン公式HPより引用

ただ、我が家の階段は壁と壁ではなく、一方が窓のため工夫をしないと取り付けが難しい・・・という事で念のため確認です。

すみりん 設計さん

窓と窓の間を多少工夫すれば可能だと思います。
付けられるように指示しますね。

ということでベビーゲート問題も解決し、B案のキッチンの間取りで進めていきます。

キッチンの背面収納について

続いて、キッチンの背面収納について少し話し合います。現状進めていく予定のB案のキッチンを改めてこちらです。

B案:キッチンが左側、ダイニングが右側
B案:キッチンが左側、ダイニングが右側

少し見えづらいですが、壁側については右から冷蔵庫、天井までの収納、カウンター収納、パントリーと並んでいます。

これについてはできるだけカウンター収納を伸ばして隙間がないようにしたいのですが、この間取りではカウンター収納とパントリーの間に隙間があるのが気になります。

間の隙間は何㎝くらいですか?

画像では、かなり狭く感じますが、確認してみます。

すみりん 設計さん

恐らく60㎝くらいです。
間にはウォーターサーバーを置きますが、あまりそうですね。

大体のウォーターサーバーの横幅が30㎝程度なので、かなり間が空いてしまいそうです。

カウンター収納を伸ばす手段もあります。ただ、以前トーヨーキッチンで見積りを出してもらったところ、現状の長さより多少でも長くするとオーダーメイドになり既存の倍の価格になってしまいました。

える<br>

それは無理。。笑

ただ、これ以上値段を上げるわけにはいかないので別の手を考えないといけません。

すみりん 設計さん

パントリーを大きくしますか?

現状一番右側がパントリーですが、この中には冷凍庫も入れる予定のため少し小さいイメージもありました。

すみりん 設計さん

カウンターをのばすより全然安くすみますよ。

とのことでカウンター収納を伸ばすよりもパントリー収納で調整した方が断然金額は小さくなります。

という事で、パントリーを大きくする方向で決定しました。

パントリーも広げたかったから一石二鳥ですね。

壁紙について決めていく

構造系の話は一度ひと段落してICさんにバトンタッチして続いては壁紙について相談していきます。

ICさん

少し相談しないといけない点がありました。

とのことです。

壁紙は以前の打ち合わせブログでも少し紹介しましたが、紹介できていなかった部分問題が発生した部分があるのでそこについて触れたいと思います。

以前、紹介した壁紙についてはこちらをご覧ください。

寝室の壁紙は?

まずは、前回お話ししていませんでしたが、寝室の壁紙からです。

寝室はメインの壁紙はサンゲツのSP2836番を選択しました。

サンゲツ公式HPより引用

寝る部屋なので、少しシックにお願いしました。

える<br>

いいかんじ!

また、寝室に使うアクセントクロスには、上側にサンゲツのFE74317番下にサンゲツのFE74475番をチョイスしていただきました。

ICさん

ここはいい感じに仕上がったと思います。

上側のクロス↓

サンゲツ公式HPより引用

下側のクロス↓

サンゲツ公式HPより引用

普通の壁紙ですが、凹凸感があり、高級感のあるデザインでICさんに選んでいただきました。

高級ホテルみたいな寝室になりそう。

壁紙はエコカラットなどよりコスパがよくおしゃれになりますね。

トイレ1階の壁紙は?

続いて、1階のトイレです。1階のトイレはTOTOのGG-J(標準仕様)を導入予定です。

私たちは2階がLDKでメインフロアになるので、主に使うのは2階のトイレかなと思っていますが、ここについてもICさんがかなり拘ってしまいました(笑)

える<br>

ICさんと色々話してたら、素敵に出来たので変えたくない。笑

一階のトイレは、扉開けて正面に便座がある位置関係となります。

④番の位置に扉があります。

トイレは、②、③、④にはサンゲツのSP2834番を採用しました。

サンゲツ公式HPより引用

④番の部分には、LIXILのエコカラットECP-25NET/LUX12(ブルーグレー)とECP-SET/LAY3(グレー)を組み合わせて貼る予定です。

タイル画像
LIXIL公式HPより引用
タイル画像
LIXIL公式HPより引用

この1階トイレで、壁紙、エコカラットで費用がなんと約14万ほどします。

ただ、提案された雰囲気がとにかく格好良くて変えたくないです。

金額見て、驚いたけど現状このままで進める予定です。(妻に押されて)

トイレ2階の壁紙は?

続いて、2階のトイレです。

我が家は2階がメインフロアのため、こちらがメイントイレになる予定です。

便座はTOTOのネオレストrhを採用予定です。

そしてこちらのトイレは、扉を入って右側に便座があるような位置関係となります。

図で説明すると、②番の壁側に引き戸があります。

ICさん

こっちのトイレは壁紙で雰囲気を出して行く予定です。

こちらは①、②、④、天井がSINCOLのBB9234番を採用しました。

シンコール公式HPより引用 SINCOLのBB9234

そして、扉開けて正面の②番にSINCOLの BB9694 番を採用しました。

シンコール公式HPより引用 SINCOLの BB9694 番

こちらは、壁紙で単価も高くないものから選択したので金額は気にならなさそうです。

える<br>

メインよりサブのトイレにお金がかかってしまった。。
要相談案件です。笑

WICの壁紙を変更?

壁紙最後はWICとなります。こちらは前回、決めており変更という形になります。

そしてここが問題発生ポイントです。

ICさん

壁紙を変更しないといけないかもです。

と変更の理由はズバリインク製なので色移りの可能性があるから!です。

える<br>

可愛かったのに。。😭

実は選んだモリスの壁紙はインク製のものが多く、特にWICだと衣服への色移りの懸念があります。

ICさん

一応、他のものを選びますか?

と、再度選ぶことになりました。

もし、本当に気に入ったのであれば色移りを承知の上で採用可能みたいなので、とりあえず選んでいきます。

そして、選んだのはこちらです。

SINCOLのBB9774番のこちらの色です。

シンコール公式HPより引用

あと、もうひとつがサンゲツのSGB2395番です。

サンゲツ公式HPより引用

こちらの2つを選択しました。

ICさん

インクではないか確認してみます。
下のサンゲツのものが怪しいですが・・・

と、一度確認していただく事になりました。こちらで、メインのものを含めて壁紙の選択が終りました。

WICなどで紙の壁紙を選ぶ際には服が当たらないところに採用するなど配慮が必要です!

リビングの天井について(勾配天井やキッチンの折下げ天井を議論する)

最後にリビングの天井についての相談です。

我が家は2階がリビングとなっており、現状は2600の高さの天井+一部勾配天井(本物の木のシートが貼られている)状態です。

写真だとこんな感じ

です。

える<br>

妻的には気に入っている。。んですが。

夫は、もう少し拘りたい様子なので変更案を聞いてみます。

勾配天井をやめて、キッチンを折り下げ天井にするのはどうですか?

と、最近流行りのキッチン部分の折下げ天井について聞いてみます。

キッチンの折下げ天井はこちら

夫としては勾配天井で天井面の線が変化するより、せっかく天井が2600と高いため、折り下げ天井などで高低差を出すほうがスッキリするのでは?とのことでした。

ICさん

おり下げ天井にすることはできますが、キッチンを下げるとむしろガタガタしてしまってあまり良くないかもしれません。

とICさんのご意見でした。

ただ夫としては天井がなんとなく納得行っていないようなので今後も色々と相談する予定のようでした(笑)

実際にこのモヤモヤは2回後の打ち合わせで解消されることに。

と中編は長くなってきたのでここまでにしておきます。

まとめ

今回は住友林業の打ち合わせ第9回目の中編でした。

今回は

  • キッチンとダイニングの位置を変える?話し合い
  • 壁紙について決めていく
  • リビングの天井について(勾配天井やキッチンの折下げ天井を議論する)

についての内容でした。

メインフロアのLDKや壁紙などのお話しはかなりテンションがあがります。

リビングについても設計士とICさん両方の意見を聞きながら決めていけるのはとっても嬉しい事だなと思いました。

より良い家づくりをできそうです!!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最近は家の値段が高くなってきており紹介割引が重要です。私はこれから家づくりをする方のために住友林業と三井ホームの優秀だと感じた営業さんの紹介しています。紹介実績も多数あるのでご安心ください。

紹介値引きはもちろん我が家の特別な特典あり!全国対応できるのでお気軽に公式LINE問い合わせからぜひお問い合わせください。

その他の記事は検索から

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

住友林業打ち合わせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

もくじ